http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-308727.html
ミラーレス一眼のレンズキットの付属レンズでは、高山植物のお花の写真には不足する事が分かって価格ドットコムで調べたら何と4万円以上でした。
これはフルハイビジョンどころか、4k画像も取れるGoProのブラックより高いのです(円安で高くなる直前の先月時の購入価格との比較)。水深10メートルまで使えるカバーや、wi-fiリモートが付いているのに4万円以下。。。方やマクロレンズだけで4万円以上。。。
マクロレンズが非常に割高に感じるのは僕だけ

私もミラーレス(オリンパスペンEPL-1)を使ってますが、
花を撮るのは難しいですね。
特に白や黄色系の花にはピントが中々合いません。
しかし、マクロレンズは高いし、コンデジの高級機種が買えてしまうくらい。
ダブルレンズで購入しましたが、
40mm-150mmの方はかさばるし、二・三度山に持って行っただけです。
レンズキットでついてるレンズとマクロのセットがいいのですが、
EPL-1 にこれ以上つぎ込んでも・・・って感じもしてます。
ですよね〜。kankotoさんにどうしているか聞きたいですね。
今回の感じだと、接写して焦点が合う範囲は、コンデジの方がましでした、標準レンズのミラーレス一眼より
マクロモードでもう少しいけると思った自分が甘かったです
自分は中古で安いのが出ればという感じですね。。。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する