ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > Takeshi1108さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2019年 01月 06日 00:38未分類

バンコクの牛丼事情

明けましておめでとうございます。 またまた山とは関係ない日記ですが、ご勘弁を。 皆さん、牛丼は好きですか? こんな歳になっても、ちょくちょく食べたくなるんです。 学生時代の徹マン明け、社会人になってからも時間が無い時 (&財布の中身が乏しい時)の昼食、 色んな場
  52   16 
2018年 02月 09日 00:42未分類

『タイ/バンコク』気持ちのいい季節です!

タイに来て9ヶ月が経過しました。12月以来とっても気持ちの良い気候なんです。首都バンコクでも、朝晩は17-18度にまで下がることがあり、熱帯地方とは思えない快適さです。『数十年ぶり』の寒波が日本を襲っていますが、そのお陰でこちらでは例年よりも涼しいみたいです。 仕事にゴルフにと、充実した時間を
  40   10 
2017年 12月 30日 09:52未分類

今年はバンコクで越年

季節性の有る仕事に携わっている関係上、この年末年始はバンコクで過ごしています。今年の5月に日本を離れて以来、仕事の都合によりほんの数日間の日本滞在、シンガポール滞在は有りましたが、あとはずっとタイ国内に居ました。バンコク駐在初年度としては、まずまずのスタートが切れたかなぁと思います。 [[sciss
  22   10 
2017年 10月 07日 00:02未分類

バンコク郊外の水上マーケット

毎度、山とは関係無い日記で恐縮です。 休日にゴルフばかりやっていてもアレなんで、少し郊外に足を伸ばして水上マーケットに行ってみました。 日常品やら食料品やら何やら、とっても安いんです。特にvery goodなのは、シーフード!とっても美味しく食べて来ました!
  33   10 
2017年 08月 11日 19:03未分類

山が遠い〜タイ生活3ヵ月が経過

タイ生活も3ヵ月が経過し、徐々に生活のリズムが確立されて来ました。 日本ではヒアリの上陸がニュースになっていますが、こちらでは攻撃的な蟻をあちこちで見かけます。ゴルフ場でもフェアウェイを外してチョットしたラフに行くと、至る所に蟻塚があり、アッという間に蟻の大群が足から登って来て服の間に入り込ま
  36   10 
2017年 07月 12日 23:29未分類

ううぅ、食レポしか書けない自分…

タイに来て2ヶ月ちょっと過ぎましたが、相変わらず山行きは無し。山はバンコクから遠いんですよ。 平日は仕事一辺倒、週末はゴルフ→マッサージ→飲み会って、こんな生活を送っているので、タイでの山登りはもう少し先かなぁと。皆さんのレコを読んで、自分で登っている様な気になっているんだけど、やっぱり自分の
  55   10 
2017年 05月 28日 08:41未分類

東南アジアの日常

こちらに赴任して早くも3週間が過ぎました。仕事はともかく、生活は慣れてはきたのですが、現地語が分からないので色々と制約が多いです。英語が通じる場面がとても少ないので…。頑張ってタイ語を習いますかね! 今日は買い物→床屋→マッサージに行こうかと。運転手にはお休みを上げたので、公共交通機関での移動
  36   10 
2017年 05月 13日 20:19未分類

微笑みの国の生活開始…。

こちらに来て明日で1週間が経過します。 強烈に苦手意識があったパクチーを早々に克服し、生活面では何とかなりそうな目処が付いてきました。相変わらず丈夫な胃腸に助けられ、毎晩の会食を美味しく(且つ楽しく)過ごしております。😀 今週は水曜日が祭日だったので、当地での初ゴルフをしまし
  35   12 
2017年 03月 06日 18:53未分類

はぁ?転勤だって?🤔

転勤の内示が出てしまったよ…。5月上旬から東南アジアの通称微笑みの国。 そろそろ異動の内示が出る頃かとは思っていたけど、3度目の海外駐在とはね。期間は多分3〜4年かなあと。仕事の内容はchallengingで面白そうなんだけど、『山』を始めとして色々と失うものも多くて。😞
  65   18 
2016年 12月 31日 17:42未分類

今年もアト少しで終わっちまうな…😌

あと数時間で今年も終わりですね。 思い返すと、かなり無茶をした山行も有りましたが、何とか無事に一年を終えられて有り難く思います。来年は一層謙虚に山に向き合いたいなぁと考えています。😌🙄😁 今年最後の夕方、自宅ベランダから山を眺めながら(焼酎片手
  22   6 
2016年 11月 21日 08:05未分類

駅伝大会

職場のみんなで今年も駅伝大会に参加してきました。 1チーム4人で5kmずつ走り、我々は今回5チーム(20名)で参加し、みんな怪我なく楽しく走れました。🏃 5kmってスピードか要求されるのでキツいですね。心臓が喉から飛び出そうな感じでしたが、何とか去年の記録を上回るタイムで次の
  28   6 
2016年 09月 06日 08:30未分類

消去してしまったSDカードのデータ復元に成功!

先日の山行きで、下山後の林道歩きの際に、誤操作によりカメラの中のSDカードの写真データを全て消してしまいました。消えてしまったものは仕方が無いと諦めていたのですが、ネットからdownloadしたfree softを使用して、一部復元に成功し、早速レコにアップしました。こんなに簡単に復元出来るとは思い
  61   6 
2016年 08月 10日 14:33未分類

カメラを買ってしまったが…。

愛用していたコンデジが壊れてしまったので、カメラを買いました。何だか最近、写真撮影が面白くなり、今回は一眼レフを買ってしまいました。 ネットでポチッたヤツが先ほど届き、取扱説明書を見ながら悪戦苦闘しています。一眼レフといえばフィルムカメラの頃以来で、随分と勝手が違うもんですね〜!当た
  50   6 
2016年 07月 30日 19:09未分類

運気が低下傾向に…(*_*)

風邪で大人しくしています。 昨夜22時頃までは、明日(つまり土曜日)の2週間ぶりの山行きを本当に楽しみにしていたんです。地形図や登山計画書の準備も万端だったのですよ。 山行きに備えて二次会には行かず、飲み終わって池袋駅に歩いている時、鼻の奥に違和感が。あ、コレは風邪の前兆だなぁ
  29   4 
2016年 07月 23日 07:45未分類

カカトに違和感…山に行けない(~_~;)

3日ほど前から左足のカカトに違和感を感じる様になりました。朝起きてから最初の数歩、或いは暫く座っている状態から立ち上がってから歩き始めの数歩、大した事は無いのですが鈍い痛みを感じるという症状です。 ネットで調べてみると、足底筋膜炎みたいで、運動はダメみたいです。ここの処、山登りの他にも少し距離
  44   8 
2016年 07月 02日 17:51未分類

カメラが壊れちゃって…

山歩きを終えて、今、駅で電車を待っているんですが、カメラが壊れちゃいましてね。画像データをwi-fiで携帯に飛ばせなくて、ショック!困ったなぁ〜。ヤマレコにアップできないや…。 メモリーカード自体は無事みたいなので、データ自体は有るのですが。^^; ま、こんなハプニングもありますよね〜!
  19   2 
2016年 06月 19日 13:54未分類

独りハーフマラソン(ただのジョギング)

折角の梅雨の合間の好天なのに、今週末は山に行けませんでした。3月5日から毎週末の山行きだったので、久々のお休みだった訳です。 でもやっぱり週末はガツンと身体を動かしたいですよね。という事で、独りハーフマラソン(ただのジョギングとも言う)をやりました。大会参加もご無沙汰していて、10キ
  26   8 
2015年 11月 23日 15:21未分類

駅伝大会

今日、職場のメンバー16人で駅伝大会に参加して、いい汗かいて来ました!何とか大した雨にもならずに助かりました!(^^) 1人あたり5km x 4名なので、大したことはないのですが、この5kmという距離が厄介なんです。スピードが必要となってくるので、心肺機能の良し悪しがタイムに左右します。自分は
  10   6 
2015年 09月 11日 16:00未分類

台風一過

集中豪雨により被害が出た地域の方々には心よりお見舞い申し上げます。 今朝は雨上がりで大気が澄んでおり、自宅マンションから山が綺麗に見ることができました。富士山のアップと奥武蔵アルプスです! この週末は折角の好天予報ですが、残念ながら出張で山には行けないのです。(T_T)
  11   4