![]() |
![]() |
![]() |
数年前にバックルのタンが1本折損したのをマイヤーズオールで縫い合わせて使っていた( https://twitter.com/threepinner1/status/1089447837006471168?s=20&t=HeCxxX1DYYjfIDYDV0kQlQ )が、今年は残り3本も折損した。さすがに廃棄するか、カラファテに寄贈して博物館扱いにしてもらうかと、せめてパワーベルトをぬいて他に活用しようとしたところで、あきらめがつかない性分が出てきた。
スノーボードビンディングのラチェットタン500円を4本ヤフオクで購入、バックルにあうように幅を削って、ボルト止めしたら、何とか使えそうだ。同じ方法でスノーシュー( https://twitter.com/threepinner1/status/1487989441235156992?s=20&t=HeCxxX1DYYjfIDYDV0kQlQ )のラチェットタンの折損を修理したばかり。本当はリベットで止めるべきなんだろうけど、金も手間もかけてはいられない。
さいわい内側の凸もインナーシューズが吸収してくれて当たりはない。左右の内側に飛び出たナットが当たることもないようだ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する