![]() |
一番良い方法はないものか。
沢(川)や水場から直接手で水をすくって顔を洗う
タオルに水を含ませて顔をぬぐう
水をスプレーで顔にかけてタオルで顔をぬぐう
洗顔用のウェットティッシュ(洗顔シート)で顔をぬぐう
水を口に含んで水を少しずつ吐き出しながら顔を洗う
コットンパフに水を含ませて顔をぬぐう
足や腋を拭いたタオルで顔は拭きたくないし、洗顔シートは臭いが嫌。
コットンパフに水(または重曹水)を含ませて顔をぬぐうのがよさそう。コットンパフは軽いから量を沢山持っても負担になりません。傷口を拭くのにも使えそう。
重曹水を使うと汗臭さと油分を取り除きます。ザックや服の消臭もできます。
saitama-nの日記:登山中の顔の洗い方
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-93105
ヤマノート:重曹で臭い消し
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=1114
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する