![]() |
除草剤が入っていた容器を切断してワッシャーを作製。丸型ナットを外して作製したワッシャーを挟みます。ワッシャーの摩擦で不用意に刃が引っ込まなくなりました。作製するワッシャーは粘りのある素材を使用しないと丸型ナットを締め込んだ時に割れます。
自作が面倒な方はナイロンのワッシャーをホームセンターで買って下さい。
オルファのクラフトナイフS型には小さな樹脂製のワッシャーが入っています。このワッシャーは黒の塗装が剥がれないようにする為のようです。
saitama-nの日記:オルファのクラフトナイフLを小改造
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-113914
saitama-nの日記:オルファの新サブナイフL型を改造
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-116389
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する