![]() |
M-241はコダックのフィルム的な外装でしたが、M-241Plusはポケモンボール的な外装に。単三電池1本を使用。気になる方は下記リンクをご覧ください。
自分は紙地図があるので地図表示機能はGPSに求めていません。M-241は谷でログが乱れたので大いに期待しています。TSKY(CANMORE)のGP-102+もいいんだけど画面が小さいのよね。座標見るだけならM-241のほうが見やすいです。
M-241PlusはM-241と同じく、パソコンとUSBで繋ぐには専用ドライバーが必要です。BluetoothはSPPプロファイルをサポートしていません。GPSチップセットを変えただけみたい。ちょっぴり残念。
海外では既に販売しています。日本円換算だと1万円ぐらい。日本で発売されるとしたら、もう少しお高めの価格設定になるのかな。今のところ老眼はさほど進んでいないので(当方、40歳過ぎのおっさん)GP-102+を予備でもう一つ買うという選択肢もあるのよね(秋月電子通商に在庫有り)。
GPS付きスマホ全盛の時代に何言ってんだというご意見もあるでしょうが、スマホを持つ予定が今のところ無いので・・・。
HOLUX:M-241 Plus
http://www.holux.com/m241plus-3
TSKY:GP-102+
http://tskyweb.myweb.hinet.net/logger-logger.html
秋月電子通商:GP-102+
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-06974/
saitama-nの日記:液晶画面のあるGPSロガーを購入予定の方へ
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-111082
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する