![]() |
![]() |
![]() |
必要な物
薄手の銀マット
ダクトテープ
接着タイプの面ファスナー(ダイソー等で販売しています)
クリアファイル
ハサミ
定規
作り方
1 使用するハイドレーションシステムに合わせて薄手の銀マット(銀の面を内側にする)で封筒のような袋を作る。
※袋の下側を凸型にする。凸型部分を袋の内側に押し込むと水袋の膨らみに追従する袋が作れる。
2 1の外側をダクトテープで補強して、面ファスナーを接着して封筒のベロが閉じられるようにする。
3 クリアファイルを切断してザック内固定パーツを作り、1の袋にダクトテープで貼り付ける。ザック内固定パーツの裏表に面ファスナーのオス・メスを接着する(貼る面のオス・メスを間違えないように)。
4 ザック背面パッド差込口の面ファスナーに3を面ファスナーで固定する。
※ホース取り出し口が欲しい方は裏地補強をつけてボタンホール。
実際に作る時はカレンダーの裏紙等を使って大き目のサイズで試作品を作った方が良いです。水を満タンにした水袋がスムーズに入るかどうか、クラシカルバランスライト30の内側背面をオーバーしないかを確かめたりと。
saitama-nの日記:モンベル クラシカルバランスライト30の改造
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-111373
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する