![]() |
運転手をする事になった自分が妹(甥っ子の母親)に翌日に行く場所の打ち合わせをして近くに公園があるから公園にも行こうよと言うと、甥っ子の気分次第で出発時間と行きたい場所が変わるので分からないとの事。
じゃあ、時間には車で動けるようにしておくから言われたように運転して送り届けるよと言って話を終わらせました。
何で前日に翌日の予定も決められないのかと呆れましたが、甥っ子の家族はそれがルールですから従うしかありません。
自分はその時のアドリブで予定を決めるのが好きではないのよね・・・。事前に調べておけばよかったとか、ああすれば良かったとか、予定を変えなければ良かった等と後で思うのが嫌。
なので、自分は登ろうとした山に登れない時(通行止めや侵入禁止等で)は山に登るなという山の神様のお告げと思って家に帰ります。
今はスマホで調べてその場の判断をすればいいので自分のような方は少ないかもしれません。
あの時こうしていれば・・・と後で思ってしまう自分が納得できない山は登りたくありません。予定は極力変えなくないのよね。
年齢を重ねて柔軟性が無いのかしら?
ふうむぅう。
saitama-nの日記:ネットで情報収集
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-165272
saitama-nの日記:埼玉県の熊倉山の城山コース入口に車で行けなかった(台風19号の被害)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-198813
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する