![]() |
しばらくはマルちゃん正麺しか食べませんでした。あの時までは。
山に水を汲みに行って、水汲み場近くの東屋でカセットコンロとクッカーを使用してマルちゃん正麺を作った時です。
麺がブヨブヨの恐ろしく不味いラーメンが出来上がりました。どうやら麺を長時間茹ですぎたみたい。長時間茹でてしまうと生麺ぽい食感を出すための”生麺うまいまま製法”が悪く働くようです。もちもちの太麺がアダとなったのか!
作り方にブレ(適当ともいう)があると、マルちゃん正麺は美味しくならないようです(作り方が悪いと、とたんに不味くなる)。
マルちゃん正麺まで行くと別の食べ物なのね。昔ながらの袋麺(フライ麺)でいいんじゃね?になりました(多少伸びても、インスタントラーメンはこんなもんと食べられるので)。
とはいいつつも、車のドライブの時はクッカー出して調理が面倒なのでお湯を入れた保温水筒でカップラーメンです。クッカー出してお湯沸かして・・・だと時間がかかるので。強風下や小雨の中でお湯を沸かしたくないのもあります。
「さよならマルちゃん正麺」という日記の題名ですが、戸外で食べないだけで家では食べています。ちゃんと作れば美味しいよ。
それでも個人的な袋麺の王様は野菜を沢山入れたサッポロ一番(塩・みそ)だと思います。くたくたに煮込んだ人参等の野菜にスープが染み込むと美味しいのよね。幼いころから食べなれているからなのかもしれません。
あ、日清のチキンラーメンは食べ飽きたので最近は買っていません。味が濃すぎるのよね。コクだしの油(脂?)もキツイです。運動量が足りないか年齢による好みの変化?
東洋水産株式会社:マルちゃん正麺
https://www.maruchanseimen.jp/index.html
サンヨー食品株式会社:サッポロ一番
https://www.sanyofoods.co.jp/
saitama-nの日記:チキンラーメンを水でつくる
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-96236
saitama-nの日記:RAMEN BOMB(直訳:ラーメン爆弾)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-152229
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する