![]() |
事故概要はこんな感じ。
左カーブ直後の交差点を右に曲がろうと信号待ちをするプリウスに乗る家族。
直進と右曲がり車線のある交差点。
交差点手前左カーブの途中には右トの字の道あり。
前には右ウインカーの日産エクストレイル。その前にも車。
信号が青になって交差点を右に曲がろうとする家族。
前にいるエクストレイルが右トの字の道を右に曲がるものと思い込んで、交差点の直進車線からエクストレイルの前に回り込んで右曲がり車線に行こうとしたら、エクストレイルも前進(同じ交差点を右に曲がろうとしていた)。
プリウスの右側面とエクストレイルの左リアフェンダーが接触しました。
交差点手前の左カーブなのでお互いに車が交差点に対して斜めになりエクストレイルの左リアフェンダーが衝突したようです。
思い込みもいいけど、エクストレイルが右に曲がってから進めば良かった話。
エクストレイルが右トの字の道を右に曲がれない場合は交差点に直進する車が侵入しているので自分も右に曲がれないのだから。
「信号青だから右に曲がるの。右トの字の道を右に曲がる前の車が邪魔だから前に入ろう」だったのね。
ちょっとは待てないのかなあ・・・(本人に言うと逆切れして怒るから言わないけど)。
しかも、運転免許証を忘れたらしいの。
運転免許証不携帯からの思い込みでの接触事故か・・・。
運転免許証不携帯なので家まで警察に送ってもらったそうです(後ほど別の車で現場に行きプリウスを回収)。
埼玉県警はお年寄りに親切だな!
最近は信号待ち車両でスマホとにらめっこな方が多いです(後続車両からクラクション鳴らされる車両を見ます)。
運転に集中しようよ。事故起こすよ。
当方、ガラケーなのでスマホとにらめっこ出来ません。
そういえば、子供を乗せたベビーカーのお母さんはスマホばっかで子供の顔を全く見ないね。
「ん〜。いい天気だねぇ。ご機嫌だねぇ。そかそか、気持ちいいか」等と会話する方を見ません。
信号待ちの交差点でベビーカーから手を放してスマホに熱中の方を見ると、子供はすぐに大きくなるのだから子供といる瞬間を楽しめば良いのに・・・と思っちゃいます。
「朝から晩から深夜まで子供の面倒をみないから、そんな事が言えるのよ!」と言われそうだけど。
※先ほど、保険代理店の方が来てドラレコのデータを保険会社に送付したそうです。今はパソコンで何でもできちゃうのね。
家のプリウスに傷は無し。お相手がエクストレイル(たぶんT31型)でリアフェンダーに樹脂のカバーがついていたので傷が付かなかったのかな。速度は低かったし。
気になる過失割合は0:100にならないそうです。お相手にしてみれば災難だよなあ・・・。
saitama-nの日記:ドラレコに叱られる!(山に関係ないです)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-229765
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する