![]() |
その時は「あおり運転とか怖いからね〜」と他人事でしたが、プリウスを始動するとドラレコがお節介にも「前回の運転評価はCです。安全運転を心がけましょう」的な事をしゃべります。
「ドラレコのクセに生意気な!」と腹が立ち、家族にドラレコの評価について聞くと「私の評価はAだったよ」だとか。ますます腹が立ちます。
「機械なんぞに指示されたくないわっ!」と思いつつ、丁寧な運転を心がけても未だにC判定。厳しくね?
急加速と急減速や急ハンドルをGPSのデータで解析しているようで監視されている気分になります。
他人様に迷惑をかけていなければ車ぐらい好きに運転させてくれません?
そうか・・・テレワークの方って、こんな感じで会社から監視されているのね。
眠そうに運転している時だけ「ボーっと運転してんじゃねーよ!」とドラレコが言ってくれればいいのにね。
チコちゃんに叱られる! - NHK
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/
saitama-nの日記:プリウスのBレンジ(エンジンブレーキは何処にあるの?)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-228593
saitama-nの日記:プリウス(2代目)のバッテリー上がり(山に関係ないです)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-154233
チョットチョット。
運転中に可愛いお姉さんに
見惚れてんじゃないよ。とか、
あんなんが趣味なんか。
センス悪。とか、
こらこら高校生は犯罪やで。とか、
なぜか関西弁のドラレコがあったら
ウザイやろうなぁ。(*≧∀≦*)
k-yamane様。
車のGPSは軌跡を記録しているみたいですね。
犯罪に使われた車は「車のGPSで〇〇周辺に・・・」と報道されるので、軌跡を消しても警察は解析するようです。
関西弁のドラレコでなくても、家のプリウスについているドラレコはやかましいです。
「おっ、危ない!」とこちら側にはみ出た対向車を避けた時に「急ハンドルは・・・」言われました。
分かっとるつうの!
saitama-nさん、こんばんは!
そんなsaitama-nさんに、この日記を捧げますw
○ヤマレコ日記:ボーッと運転してんじゃねえよ
https://j.mp/2LrPIWB
うちの場合は借りたレンタカーが、評価機能付きの車だったのでオフにもできませんでした。90点が越えられない〜orz
toshimizu7566様。
toshimizu7566様の日記のように傍若無人な相手がいるのならともかく、ぐうの音もでない正論な事をドラレコさんはおっしゃいます。
ドラレコさんの望む加速具合はちょっと遅めな気がしなくもないです。
「ドラレコなんぞが人間様を叱りつけおってからに・・・」とイラッとくるけど、逆に「それならA判定狙うぜ!」でゲーム感覚で走行した方がドラレコさんと仲良くできそうです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する