![]() |
mogless様のヤマレコ日記:靴ずれ保護テープ☆3M ネクスケア
https://www.yamareco.com/modules/diary/18949-detail-229334
自分も靴擦れ防止用にサージカルテープ(ポリエチレン)を購入しました。
北海道の鹿ハンターさんがブーツでの猟に使用しているとの情報で。
サージカルテープはガーゼ等を患部に固定するためのテープです。
足首に貼って、保護というよりは滑りを良くして靴擦れをしないようにするそうです。
サージカルテープの特性 | サージカルテープ(医療用テープ) | 3M
https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/medical-jp/tape/tape_2/
適切なテープの選び方 | サージカルテープ(医療用テープ) | 3M
https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/medical-jp/tape/tape_3/
靴擦れにサージカルテープでジョグ | 世界を走って遊び尽くすブログ
https://ameblo.jp/kadio-restart/entry-12560637501.html
サージカルテープはいろいろな材質があるのね。
でも、地下足袋使用の自分は靴擦れをしません。サージカルテープを購入したものの、使い道が無くて家に置きっぱなしです。
そんな靴擦れを起こさない地下足袋ですが、冬の地面凍結時は足が冷たくてたまりません(中敷きを入れて、ネオプレーンの靴下を履いても)。
長い下りは爪先に体重が乗って爪を痛めやすいし(爪の下で内出血をして黒ずみます)。下りでブレーキをかけすぎているのが原因だと思います(地下足袋に慣れていて、スイスイ下る方は大丈夫かと)。
※サージカルテープは肌に強固に接着する為に、親和材(肌の脂と馴染んで剥がれにくくする)が使われています。貼り付けた場所は肌荒れしやすいので使用後はワセリン等でケアを。
Rambo4様のヤマレコ日記:地下足袋での山の登り方
https://www.yamareco.com/modules/diary/175977-detail-147609
saitama-nの日記:ファーストエイド・キット(救急セット)の中身 Ver.2.0
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-131936
saitama-nの日記:地下足袋について
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-95229
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する