![]() |
二人ともマイナンバーカードを作っていません。
自分「保険証は12月からマイナンバーカードでないとダメらしいよ」
母「マイナンバーカードねぇ。アンタもまだ作っていないじゃない
自分「どのみちマイナンバーカード作るなら早い方がいいかもよ」
母「なんで?ポイント配るとテレビでやっていた時も作らなかったのに」
自分「大人は更新が10年なんだって。早く作った方がより若い顔写真をマイナンバーカードに使えるよ」
母「ふーん。で、いつ役場に行くの?」
自分「3月かな。本当はマイナンバーカードなんか作りたくない」
母「1か月歳食っちゃうじゃない」
ちゅうことで、マイナンバーカードの作成に抗っている方は早めにマイナンバーカードを作ってより若い顔写真にしましょう。
自分の住んでいる場所のマイナンバーカード普及率は72%ほどだそうです。
マイナンバーカード総合サイト
https://www.kojinbango-card.go.jp/
saitama-nの日記:山に持って行きたくないマイナンバーカード
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-320631
僭越ながら、スマホがあれば自撮りで写真撮って今すぐ申請出来た気がします。
3月まで待たなくても、1ケ月若い写真でいけます!、確か・・・。
はる999様。
入力とか面倒ぽいので役場にマイナンバーの通知書持って書類作成から写真撮影から役場の方にお世話になろうと思っています。
自分はともかく母の分までスマホでポチポチ面倒です。
住民の3/4が作成していれば役場の窓口も空いているでしょう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する