![]() |
![]() |
![]() |
説明するの面倒なので詳細は下記をご覧ください(自分も概念とか分かっていない)。
スパゲティ・卵・チーズの3つで作るシンプルなパスタだそうです。
貧乏人のパスタ(ポヴェレッロ)のレシピ!ナポリ伝統の美味しさを自宅で再現 - パスタの聖書
https://pasta-bible.com/entry/poor
「貧乏人のパスタ」との事で、貧乏な方でも作れるという事なのでしょう。
が、真の貧乏人(または貧乏性)はチーズさえもありません。
ちゅうことで、パン粉でチーズ(粉チーズ)の代用。
きちんと名前のあるパスタのようです。
パン粉(モリーカ)のパスタ〜シチリアの貧乏スパゲティ - パスタの聖書
https://pasta-bible.com/entry/Pasta-e-mollica
チーズ代用のパン粉の作り方は簡単(真の貧乏人はアンチョビさえもありません)。
材料
パン粉(好きなだけ)
すりおろしニンニク(チューブのでも)
香辛料(そこら辺の適当に)
オリーブオイル(サラダ油でも)
お好みで
調味料(「ほんだし」など)
かつお節
オリーブオイルとアンチョビの代わりにオイル漬けのシーチキン(そのまま全部投入)
作り方
全てをフライパンにあけて、弱火でパン粉が好きな色に色づくまでじっくり炒める
茹でたパスタに炒めパン粉をからめるだけで美味しいです。
半熟目玉焼きがあればなお良し。
炒めたパン粉のカリカリは時間の経過と共に失われるものの、一週間程度なら保存がききます。
山でも使えるのでないかしら?
「ふりかけ」に使うの。
スープとかにも。
香ばしさがちょい足しされます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する