![]() |
![]() |
自分には効果のあるベンザブロックS錠です。
ベンザブロックS | 鼻からの風邪(かぜ)に黄色のベンザ | ベンザブロック
https://benza.jp/benzablock-s/c/
今まではカプレットの18錠を買っていました(カプレット:普通の丸い錠剤でなくてカプセルくらいのサイズ)。
カプレット1回2錠だと9回服用(三日分)なので、回数分で考えるとお得な60錠(丸い錠剤、1回3錠で20回分)の瓶を購入(2,000円ちょっと)。
多少は使用期限切れても問題ないでしょ。
会計時に薬剤師の方がレジに来て薬剤師から説明を受けました。
前はそんな事なかったのに。
「前に服用しているので問題無いです」と話して説明を端折ってもらいました。
身近な薬の落とし穴 警告!「市販薬」の意外な副作用 - NHK クローズアップ現代 全記録
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3275/
しかも、風邪薬の薬コーナーにはお一人様1箱までの注意書きがありました。
薬不足なの?
咳止め薬は薬不足と聞くけど。
それはそうと、武田薬品はアリナミンや大衆市販薬をファンドに売却したのだってね。
ベンザブロックSは製造販売元が武田薬品→アリナミン製薬になりました。
「アリナミン製薬?何それ?」でした。
気になる方はウィキペディアでも見て下さい。
「何でファンドに売っちゃうかなあ」と思ったら、社長CEO(最高経営責任者)が海外の方なのね。
「亀田の柿の種」でお馴染みの亀田製菓も海外の方がCEOをやられているそうで、純日本の会社と思っていた自分には少々複雑な気持ちがあります。
生き残る為には日本の少子化もあって、どうこう言ってられない時代になったのかしら?
saitama-nの日記:ロキソニンSを薬剤師さん常駐の薬局で再び買う(喘息の症状にロキソニンSは不可です)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-280215
1月くらい前から風邪やインフルエンザ等々のお薬が足りないと言われていました。
これから風邪シーズン突入なので患者さんが増加してもっと薬不足が進みそうです!?
(風邪薬のCM最近見ないなぁ?)
風邪をひかないように厳重に防御対策するしかありませんです🛡
紗克様。
風邪などに関係するお薬全般が不足していましたか。
前に風邪薬を買ったのはコロナ禍前です。
外出時とお店でのマスクに効果があるのか数年は風邪をひいていません。
喉の乾燥で紅茶に龍角散ののどすっきり飴を溶かして飲んだくらいです。
saitama-nの日記:龍角散ののどすっきり飴を溶かして飲む
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-207511
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する