![]() |
![]() |
![]() |
鼻歌まじりで尾根歩きして到着(嘘です。メタボなのと運動不足がたたってハァハァしながら歩いています。コースタイムどおりになんて歩けません。最初の2時間はもう帰ろう・・・と弱気です。)。
住民票の本籍をここにしたいくらい好きな酉谷山避難小屋。今日も来て良かった。
が、窓枠にロウソクでつけたと思われるコゲが。なんか前より増えているような。
俺の別荘を(注:公共の避難小屋です)汚損する輩がいるとは!(心の叫び 1回目)
座敷にはクッカーを直に置いたと思われる丸いコゲも・・・。
鍋敷きに使う板くらい持ってこいや!(心の叫び 2回目)
性能のいい電池式のヘッドランプやランタンがある時代にロウソクを小屋内で(しかも裸ロウソク)使用するのに何か意味があるのでしょうか。教えてグーグル先生!!
「ロウソク キャンドル 避難小屋 登山」の組み合わせで画像検索しましたが、窓枠に裸ロウソクを置いているアレ画像は発見できませんでした。先生は分かっていらっしゃるなあ。
という事で僕の別荘が(注:公共の避難小屋です)火災で焼失なんて事のないように願う毎日です。どうしても小屋でロウソクを使いたい方は以前の日記を参考にしてください。
日記:奥さん ティーキャンドルですよ!
http://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-93427
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する