![]() |
![]() |
![]() |
「@trip PCとSports Analyzer」(@tripサーバーにアクセスできないので機能は限られます)
「Canway」
本来はGPS機器の専用ソフトなので、勝手に使います。どちらもGoogle Mapsの地図データを使います。GPXデータを取り込めます。
@trip PCとSports AnalyzerのインストールにはGPS機器の接続と専用ドライバーのインストールを求められてもキャンセルすれば@trip PCとSports Analyzerをインストール出来ます。
Sports Analyzerはランニングをやる人に便利そうです。カレンダーが表示されて管理が楽そう。
Canwayは作りが雑。GPSデータの取り込み順にデータが並ぶアレ仕様。並び替えが出来ません。GPSデータの日付や名前で管理していないようです。@trip PCは使い込んでいないのでデータの管理がどうなっているか分かりません。
@trip PCでGPXデータと写真フォルダを読み込んだら9時間のズレが生じました。日本標準時 (JST) と協定世界時 (UTC)のズレだと思います。GPXと写真フォルダ取り込みの時間設定を協定世界時 (UTC)にしたところ問題なく読み込み出来ました。自分の変換したGPXデータ側の問題なのか不明。
パソコンの不具合が出ても責任とれませんし、サポートを受けられません。使いたい方はご自分で探してみてください。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する