![]() |
![]() |
![]() |
東京の嫁の妹が、この広告見て、泣けたんと。
ええ時んなったら、帰ってきんさい。待っとるけぇね!
以下、お知らせ。
わしら広島県観光連盟なんじゃけど、新型コロナウイルス感染拡大で広島に帰省できんくなってしもうた広島人のみんなに向けたメッセージを、12月21日から東京駅、渋谷駅、大手町駅、池袋駅、横浜駅、新宿駅の計6駅で出すけぇ、お知らせさせてもらうわ。
ほんまじゃったら「帰ってきんさい」って帰省を応援するメッセージにしようと思っとったんよ。
けど最近またコロナが大変なことになっとるじゃろ?
じゃけぇ皆で考えて、このやりきれん気持ちを「ばかたれーっ!」ってぶつけた後に、みんなに届けたい正直な気持ちを伝えさせてもらうことにしたんよ。
「みなさんの帰る場所は、絶対、無くなりゃあせん。じゃけぇもうひと踏ん張り、一緒に頑張ろうや。また会えるのを、待っとるけぇ」って。
あー、ほんま、いつになったら「帰ってきんさい」って言えるようになるんじゃろうか。
みんな言うとるよ、ほんまにはよ収まって欲しいね、はよみんなに会いたいね、って。
これは、紛れもない広島に住んどるみんなの思いじゃけえ。
東京のみんな、届いとるじゃろうか?わしらも頑張っとるけぇね!負けんさんなよ〜!
■屋外広告掲出期間:
12月21日(月)〜12月27日(日)
■掲出場所:
全6駅(東京駅、渋谷駅、大手町駅、池袋駅、横浜駅、新宿駅)の駅構内
■ 広島県観光連盟 公式サイトURL:
https://www.hiroshima-kankou.com/news/809
写真左:メトロ大手町駅
写真中:東京駅、メトロ池袋駅(牡蠣の方が横長)
写真右:JR渋谷駅、JR新宿駅、JR池袋駅、JR東京駅、JR横浜駅
yasuhaさん、こんにちは!(*^ー^)ノ♪
お気持ち痛いほど・・・
お蔵入りしました帰省応援メッセージ!ここはひとつ、しっかりとアライさんにお焚き上げをして頂きますね!(;>_<;)
明日、市場調査の名目で、ロケに行って報告させて頂きます!("`д´)ゞ
横浜の方。
ころなで、いなげなことんなっとりんさるけぇ。
よろしゅう、たのむでがんす。
見に行けんけぇ。
どがぁなか、見とってくれんさい。
追伸:翻訳(コロナで、変なことになっています。よろしくおねがいします)
(見に行けれないので。どんなのか、見てきてください)
yasuhaさん おはようございます。初めまして、かも知れませんが嫁が広島人と言う事もあり、埼玉に住みながら毎日家で広島弁を聞いているのでいつも親近感持ってレコや日記を拝見しています。
私は都内に通勤しているのですが、池袋でこのポスターを目にしました。いきなり「ばかたれー!と来たので「何事?」と思いましたが読んでみると刺されましたねー。広島観光連盟さんの辛い気持ちもすごく伝わってきました。
我が家も毎年嫁の実家に帰省して広島、山口、島根のお山に登っていたのですが
今年は実家からも「今年は来んさんな」と言われ諦めました。
本当にポスターの言葉通り「コロナのばかたれー!」ですね。早く収まってまた中国地方のお山巡りを楽しみたいです。
yuzupapa さん。おはようございます😃
こちらでは、見れないので、ニュースでみました。
デッカいんですね。
レコ、日記はそのままがいいかな?で広島弁です。(^。^)
多くの方からご支持いただき、継続です。
今日は、有給で、ひろしま100山コンプリート日だったんですが、中国山地は月曜まで雪で。
県道、林道は通行止め。登山口まで行けない。
往復4kmの予定が、往復16kmラッセルになって、道が開くまで延期。
大山の雪は80cmオーバー。
朝は家で−2℃。山間部は−5℃。道路が残雪凍結です。
溶ける頃に芸北方面でモフモフしてきます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する