![]() |
![]() |
![]() |
(これみて 気分の良く無い方はスルーしてください) 偏り情報。
今シーズンは 頑張るけんね。 応援しょうや。
ははは。春がきた。
2021年度JERAセントラル・リーグ公式戦、マツダ スタジアム主催全72試合(日本生命セ・パ交流戦を含む)の入場券を3月9日(火)午前8時より販売いたします。
新型コロナウイルス感染拡大防止のための広島県の対処方針に従い、収容上限50%(16,500人)、全席指定席にて販売いたします。
https://www.carp.co.jp/ticket/
ローソンの「ローチケ」は3月4日から 先行抽選。
https://l-tike.com/sports/mevent/?mid=397169
ここから、日記。
今年のキャッチフレーズ「バリバリバリ」
このグッズを買う算段してたら。
「まだ買うん?」
「ん? なにか?」
「いっぱいあるよ」
応援グッズを見てみた。(写真中)
あるねーー。先日、嫁から「グッズを知り合いにあげていい?」
と聞かれ、1/3放出したが。 あるね〜。
森下の「18」のユニフォームを買いたいんだが。
母の「!」のスライリー。 今は私の山用。
姉は「19」野村ファン
妹は「63」西川くん。姉が決めた。
私「17」岡田くん。活躍してほしいな。
Tシャツとタオルも豊富だ。
チケット入れやポシェットも豊富だ。
山用の赤帽子として「Hiroshima 」の帽子だな。
チケット無ければ応援も行けん。
このグッズも活躍の場を無くす。
本題に戻って。 まずは、チケット。
テスト!(笑)(///∇///)
文字数オッケーッス!(笑)(*´∀`)ノ
ノリさん😁チェック サンクスです。
コピペなんで、最初は全選択しちまって、長文でしたが再編集しました。
さて、なのです。
yasuhaさん、こんばん和。Yoshioです👍️
私も生粋のC党なのですが、ここ4年くらいマツダスタジアムに行ってません😅
それまで年に4〜5回は観戦してました👋👋👋👋
Cは広島の宝です👍️
いつも何時も気にしてます。
現スタジアムは素晴らし過ぎます。。なのですが、昔:広島市民球場の思い出が詰まり過ぎて、まだ脱皮しきれないのかな〜?
孫でも授かったら、手の平返しでチケット争奪戦に名乗りを上げそう(笑)
未だ「かっ飛ばせ〜コージ」の昔オヤジでした😅
ヨシオさん。こんばんは😊
チケットは抽選では1回かな。あとはもらいもの。
今のいいとこは、下品なヤジ言うオヤジがいないこと。
カープ女子の出現で、一体感のある応援ですね。
抽選券もらいに大勢押しかけ、時間通りに行ってももらえない人もいたり。
コ○ナでそこは、オンラインとかで、逆に良かったかも。
こんばんは⚾
また今年もチケットの時期になったのね。
球団の方が一生懸命考えてくれてるので感謝してます😅💦
yasuhaさん グッズ1/3も放出しちゃったんですか?
それでもまだだいぶありますね🙌
カープグッズは可愛いのが多く、私と娘で集めてるのでどんどん増えます😆
ユニは、前田1、鈴木1、長野5、大瀬良14、今村16、前田18、鈴木51、松山55、玉村65←レアすぎ?(笑
今年のカープはどうかしら?
中村奨成が来そうな気がするんだけど。←期待を込めて
もちろん森下君やドラ1の栗林君にも期待してるし、坂倉ももっとブレイクすると思う。
バッテリーのことばっかりになっちゃった😅
長文になりましたが、
やっぱりカープはナンバーワンって事です。
はい👍
追伸:長文過ぎてごめんなさい🙇
ako姉さん。こんばんは😊
長文いいよ。この話題は語りたいけんね。
この自慢話は好きよ。
今年はやるよ。河田ヘッドコーチが熱入れとる。
このユニもええな。
密かに小園51、九里12もほしいな。
キャッチャーみんなええね。
會澤はじめ中村奨成も坂倉も。若い石原もええな。
磯村も頑張らんと。 みんな打撃がええけん。
心配はね。観戦連勝記録。今 yasuha 観戦10連勝。
心配せんでも、優勝するけぇ。大抵勝つわな。
追伸。その試合だけの限定グッズを狙ってます。
持ってるのは、前田引退の時のサインいるポスター。
ヤクルト戦の赤い小傘。大瀬良初ホームランTシャツ。
レアが欲しい。
昔の川口のサインボールが宝。😅
こんばんは。
今年も春の風物詩、地獄のチケット争奪戦の時期がやってまいりました
弊社のファンクラブ会員たちには頑張ってもらわないと。
(他力本願のもらいもの期待
広島の投手陣は他チームに比べて浮沈が激しいような気がします。
安心して見られる投手がたくさん出てきてほしいものです。
モミジさん。こんばんは😊
もらいものは大事です。
他力本願。これこれ。
森下、遠藤、九里はいいんでは。
野村、大瀬良は今年頑張らんといけん。
あと、中継ぎ、抑えですな。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する