![]() |
SNS上では沢山の素晴らしい山行記録が掲載されている。
仲間も北や南アルプスの大絶景を堪能している。
のに、自分は散歩程度しか歩けていない。
夏の天候悪化のせいにしてるけれど、本当に今年は行けてない。
トレーニングをして万全のはずなのに・・・・
今ひとつ山に対して行かなきゃ行けないって気になれてない。
楽しい登山になる気がしないのでダメなのかな?
10月は21~25日が連休となりどこに行こうか悩んでいます。
21,22日は何れもコラボ登山で既に予定は組み込んでいるけれど、
残りの3日で今年やり残した”美しい”ルートの登山が出来るか?
一度歩いている南のコースのリベンジをやりたい気もするが、
まだ歩いてない道が沢山あるのにそこに行くベキなのか??
北は今年全然行ってないので足を向けるか?
中央アルプスのやり残しを攻めるか?
時間をかけて考えよう。
今日は中秋の名月、仕事ではAEDの講習で工場を回って今日で6回実施。
いろいろある悶々とした気持ちを少しでも癒そうと歩荷トレーニング。
荷物も1kg追加して12kgに、昨日も歩いているのでだいぶ楽になって来た。
せっかくトレーニングしても本番やらなきゃ意味がない。
健康のためには良いけれど、健康なのに本気で山に行かないのはダメダメ!!
おじさんは残された時間が少ないので焦る焦る。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する