ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> hayabusaHanさんのHP > 日記
日記
はやぶさ半
@hayabusaHan
60
フォロー
60
フォロワー
49
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
はやぶさ半さんを
ブロック
しますか?
はやぶさ半さん(@hayabusaHan)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
はやぶさ半さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、はやぶさ半さん(@hayabusaHan)の情報が表示されなくなります。
はやぶさ半さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
はやぶさ半さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
はやぶさ半さんの
ブロック
を解除しますか?
はやぶさ半さん(@hayabusaHan)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
はやぶさ半さん(@hayabusaHan)のミュートを解除します。
カテゴリー「まとめ」の日記リスト
全体に公開
2024年 12月 30日 10:02
まとめ
2024年のまとめ
定年してもうすぐ2年が経とうとしています。 登山中心の生活で、ここ最近は2、3日に1日は軽くても山に入って筋力が衰えないようにしている。そんなわけで、ふらっとしたハイキング含めて今年は100日の入山となった。健康で山登りができたことに感謝!! そのほか、山の草刈り、木の伐採作業で14日ほど入山し
26
続きを読む
2023年 12月 23日 10:25
まとめ
2023年のまとめ
2023年は定年退職で長野から福島に戻ってきた。 おかげで自由に山登りをして楽しく過ごすことができた。 沢は一人では不安なため、いろんな方とご一緒させていただいた。 得意でない泊まり登山も3回もやってしまった。 また、SNS繋がりでたくさんの新しい方と登山を楽しむこともできた。 シモフリ新
30
続きを読む
2022年 11月 20日 23:34
まとめ
今年も残りわずか、頑張って登るぞ
なかなか本格的な登山がないねぇ 単独もだいぶ少なくなった。 残り1ヶ月とちょっと、あとはどこへ行くか。 日程 場所 1 2022年01月03日(日帰り) ★ あけおめアイス 松木沢 4人 2 2022年01月08日(日帰り) ★ 大同心稜ー赤岳トレーニング 2人 3 2022年01月
26
続きを読む
2019年 01月 01日 18:33
まとめ
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 2018年のまとめする前に年を越してしまいました。 昨年のまとめを急ぎしちゃうと、相変わらずプチマイナー路線でメジャーな登山は出来ませんでした。 そして、北アルプスに昨年も行けませんでした。 でも、中央アルプスでは南の方のすりこぎ、あんぺいじに行けたし、
11
続きを読む
2018年 10月 08日 23:45
まとめ
今年の途中経過
今年の登山 マイナー路線続く!! のんびり登山も楽しい。 1 01/02 信夫山 初詣登山 2 01/07 ★将棊頭山(快晴のスノーシューハイク) 3 01/14 額取山(ドッジボールついでシリーズ) 4 01/20 鬼面山北稜〜箕輪山周回 5 01/27 氷に触れる、真野川 6
8
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
勝手にランキング(6)
山への想い(22)
体の具合(22)
計画(5)
雪洞宴会(2)
トレーニング(7)
山の道具(18)
紅葉狩り(3)
野鳥(6)
夜空(2)
交通費(1)
空撮(1)
天災(10)
風景(4)
散歩(3)
案内図(3)
matome(0)
まとめ(5)
大切な同士(3)
雑誌(1)
観光(3)
畑仕事(3)
ツキノワグマ(2)
自転車(1)
事故情報(1)
落とし物(2)
山の花(1)
過去の地図(1)
未分類(6)
訪問者数
141436人 / 日記全体
最近の日記
BOAシステム(G5evo)のダイアル紛失対応
土湯峠温泉郷に向かう道で雪崩
マダニにやられた時のために
2024年のまとめ
高湯から微温湯温泉の道など
キジと畑とシンマシン
日帰りソロ夏登山
最近のコメント
basser7108さん、こんにちは
はやぶさ半 [02/19 19:20]
ありがとうございます。
basser7108 [02/19 19:14]
NYAAさん、どもどもです
はやぶさ半 [01/12 11:18]
各月の日記
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08