![]() |
![]() |
![]() |
でも見たことがあったので地図コレクションを漁っていたら、””吾妻は招く””という福島市が作った今でいう観光登山地図に記載があった。
作成は昭和48年(1973年)なので、今から51年前らしい。
高湯〜微温湯の道のほか、今は使われなくなった古い登山道がいくつか記載されている。特に目につくのは中吾妻付近と中津川沿いのヤケノママを通る登山道。また過去に歩いたことのある兵子から姥湯温泉に直接下る道などあってなかなか興味深い。
それからこの地図の第二のメインがスキーツアーのコース。冬場はツアーコースとして設定され往来が多かったことが窺われる。
古い地図は面白い。
高校、大学の時にお金ないのに買い漁った地図がお宝。
歩けなくなったら、この地図を見て過去の山登りを思い出し、そして地図でしか行ってなかった山へ再び妄想で行ってみようと思う。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する