|
としみずさんが献血に行ってきた♪
…という日記を読みまして、ふと…
「あ〜自分は何回やったっけな?」
…と、思い出して机の引き出しカキ回す。
●toshimizu7566さんの日記「献血32回目」
https://www.yamareco.com/modules/diary/209519-detail-190721
出てきた献血手帳を見ると前回献血が平成18年…(汗)
これじゃイカン、と今日の午後、仕事のついでに行ってきた。
(お得意様のTV局と同じビルに献血センターがあるので)
…甲武信ケ岳登山は延期になりました。
いやぁイロイロ様変わりしてビックリしました。
採血機も小さくなりましたね。バクスター社のアミカスなんか
拘束機みたいでちょっと好きだったなぁ(変態)
献血者のWeb登録なんかも出来てそこから昔は郵送で
送られてきた検査結果も献血後スグに閲覧出来ちゃう!
スゲー!すげー!ビックリ!
ちょっとまた献血復帰しようかな。
ALT(GPT)値やAST(GOT)値が高いって事もスグ判った。
肝機能を労らないとイカンね。
うん、再び献血に向かわせてもらったtoshimizu7566さんは
感謝感謝でございます〜〜〜♪
いやー、献血出来ると良いこといっぱいありますね!
私なんて、2か月に一回、お金払って血液検査してますよ…💦
献血出来れば色々ともらえるのに…^^;
でも、やっぱり刺されると思うと駄目だわ(笑)
トモさん、こんにちはー!
うん、献血ってとってもお得ですね。
検査してくれるし飲み物飲み放題だし
昼間っからソファーに寝転がって
TVを観ていられる・・・(笑)
・・・で、無料!w
でも肝数値を見せつけられると暗くなってしまう。
でも晩酌は止められない>山以外の楽しみ
刺される針も細くなりましたよ〜〜♪
アキラさん、こんばんは!(*^ー^)ノ♪
年金手帳ではないのですね!(笑)
ホンと、頭が下がります。私は一度も献血したことがありません。(´д`|||)
針を刺されるのが、(´д`|||)どうにもダメです!
ははっ、私もともさんと一緒、お金を払って血を取られています!(笑)( ̄▽ ̄;)
ノリさん、こんにちはーー!
年金手帳・・・まだ貰えるのは先だけど
一昨年だったかな、、、何年か二重に徴収されていて
年金事務所だったからか「すみません」の一言もなく
「返金します」との連絡来ました。
こっちからの入金忘れるとデカ騒ぎするのに…こんちくしょー!(笑)
献血は九州や北海道など遠くに出張した時の
記念スタンプ代わりに始めたんですよ。
最近の献血針は細くなりましたよん。
椎間板や脊椎ヘルニア煩った時に注射された緑色のドロッとした
謎の液体を注入された時の針は太くって、また液体が体に
入り始めた時の痛みが・・・・思い出しただけで腕に痛みがw
AKIRAさん、こんばんは!
おぉ124回!! 今日も良いことをされました\(^_^)/ もしかして指紋登録などもお初!?
それにしても針、ホントに細くなりましたねぇ。成分献血最初の頃は両腕に1本ずつでしたが、さすがに身動きできなくて不評だったのかすぐに片腕1本で済むように改良されましたし(^_^;
うち的には事前検査の試験管ピューッだけ復活してくれないかなあ。無理だろうなぁ💦
筋肉注射と違って痛いのは最初のチクッだけですので、血を見るのが全然ダメですとか、心理面・体重面・健康面で問題なければ、ぜひチャレンジをオススメします〜\(^_^)/
としみずさん、こんにちはー!
いやぁ有難うございます。としみずさんの日記が無ければ
献血センターに足を運ぶことは無かったですね。
そう、指紋認証も初めてでしたよ。いろいろ様変わり、驚きです。
両腕採血マシーン、アミカスでしたね。
両腕動かせないのでジュースも飲みくくって(笑)
事前検査の採血量もピュー!無いから(笑)
ちょっと横向いているぐらいで終わるから
敷居低くなりましたね。
という事で今日は妻も連れて行きましたーー。
(2回目でした)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する