ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > millionさんのHP > 日記
2015年09月30日 20:24ランニング日記全体に公開

9月のまとめ(ラントレ)

9月は17日で180キロ。日数、距離共に今までで一番多かった。
また、一日に2本、3本と走った日もあったので、本数は25になった。
山を入れると260キロ程度。山行は4回すべて富士山。

先月から着地の衝撃を受け止める筋肉を鍛えてみようと考えて、ロングの下りランを取り入れている。
今月はロード2本。富士山の駆け下りを2本行った。すべて翌日以降筋肉痛になったので、思惑通り、筋肉の損傷+回復・再生が出来たと思う。

天気予報が悪いと基本的に山にはいかないが、9月は雨の中走ったのが5回あった。
山用のレインウエアはほとんど防寒用・ウインドシェル替わりに持って行っている感じで滅多に使うことがないが、雨中ランにはとても役に立った。しかし、ラントレでは発汗量が多すぎて透湿機能が間に合わず、袖から汗が滴り落ちたこともあった。
雨の中走りながら、自分でも俺は何をやっているのだろうと思ったが、これがトレーニング中毒にかかった者の姿なのだろう。

ランニングエコノミーについて
6月に最高を記録してから7月、8月と落ちてしまった100拍あたりの走行距離。9月は大分回復してきた。後半だけなら6月と同水準まで来ている。やはり暑さの影響は大きかったようだ。
6月131m、7月127m、8月127m、9月129m。11月には135mオーバーに持っていきたいと思っているが、間に合うだろうか。10月の数字で大体分かるかな。

9月は1度だけ、走っていて体が軽く、楽にペースが上がっていった時があった。この時は1日3本走った時の3本目(5キロ)の時だったが、平均心拍数142でキロ5分ペース。100拍141m。下りランの時は140に乗せるが、平地で140オーバーは初めて。10月はそういう感覚になる時が多くなればいいなと思う。
疲れが完全(大体かな?)に抜けた時は予定を富士山TTに振り分けているが、10月はランにもクリアな足を使って見ようと思う。

新たな取り組み
ランニングエコノミーの向上と伸張反射は密接な係りがあるみたいだ。鈍っている伸張反射の感覚を呼び覚ますため、エア縄跳びを始めた。最初は100回ぐらいでも脹脛がきつかったが今は1200回まで伸びた。力を抜いた無意識な筋肉の活用。ちょっと光が見えてきたように思う。
しかし、エア縄跳び、時間を測ったら1000回で7分。5000回ぐらいまでと思っていたが、それだと30分以上ピョンピョンしていないと行けない。汗だくになりそうだ。

28日、29日で面白いデータが取れた。
2日間とも同じ時間帯、同じ走り方で10キロ。いつもは時計に心拍数とラップペースを表示させているが、この2日はラップペースの表示をやめて、心拍数だけにした。
目的はペースを気にせず、力を入れずに走った場合の心拍数帯を探ること。結果から見ると135〜140ぐらいが楽に走っている時の心拍数帯だった。
28日はペースを上げないのに心拍数が徐々に上がりだして平均142で56分54秒(キロ5分41秒ペース)。29日は心拍数が上がる気配がなかったので、ラスト2.5キロだけ力を入れて走った(後から見た結果ではキロ5分ペース)。平均138で55分4秒(キロ5分30秒)。この違いは何かなと考えた時に思い浮かんだのが体調の差。28日は測ってないから正確には分からないが、ちょっと熱っぽいかなという感じだった。29日は体調も問題なく、走り始めは半袖では肌寒い感じ。汗のかき方も大きく違った。
本番に向けてしっかり体調管理しよう。

9月の平均体重はわずかしか落ちなかった。
10月は1.5〜2キロ落としたいが食べ物を制限して筋肉を落としたくないので、私にとっての聖域の酒量にメスを入れるしかないか。悩ましい。

10月は妥協せずに苦しさに向かって行こうと思う。
目標
総距離150キロ
月間平均心拍数150
月間平均ペースキロ5分
上記3つの目標、正直言って距離以外実現出来る気がしないが頑張るつもり。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人

コメント

RE: 9月のまとめ(ラントレ)
心拍数とペースの関係をランニングエコノミーで表せるのなら、ランニングエコノミーと気温の相関はかな〜り高いです。
なので、気温が下がるにつれランニングエコノミーは良くなって行くはずですから、練習による成長や体重減によるタイムの向上心のとは切り離して評価する必要があると考えます。

要はタイムが向上してもそれは気温によるものかも知れないから調子に乗らずにトレーニングしないとダメだぜベイベー、と言うことです >ワタシのことだ
2015/9/30 21:55
RE: 9月のまとめ(ラントレ)
inaminさん、おはよう。

気温との関係はラジエター機能の優劣も絡んでくると思うので、7月、8月は
何回か炎天下に身をさらして機能強化に励んだけど、流石に猛暑日の日中は身の危険
を感じました。
汗腺は結構いい働きをするようになりましたよ。

レースの時だけ燃費が良くなるソフト、どこかに売ってないかね。
2015/10/1 6:56
RE: 9月のまとめ(ラントレ)
9月もお疲れ様でした。
ランニングエコノミートレは色々メニューがあるようですね。興味深い話です。
VO2Maxトレのも通じるものがあると感じました。
雨ランニング=トレーニング中毒者!
私も同じ症状です。笑
ちなみに私の場合はいつも通りのランニングスタイルで走るのですれ違う人たちに振り返られます。笑

今月からまた一段と走りやすくなりますね。良い成果が上がる一月にしたいですね!
2015/10/1 12:56
RE: 9月のまとめ(ラントレ)
kuutarouさん、こんにちは。

ここまでくると、劇的な心肺機能、脚力の向上は望めないので
色んな要素をちょっとづつ改善出来ないかなとあがいています。

kuutarouさんも雨ラン派ですか。
私も一度いつものまま走ったのですが、いつも帰りに寄るコンビニの
店員にびっくりされたので、レインウエア着る様にしました。
でも、内部は着ても着なくてもびっしょりに変わりはないのですけどね。

暑い時期をどうにか乗り切ったので、10月は気持ちよく走りたいですね。
2015/10/1 19:12
RE: 9月のまとめ(ラントレ)
millionさん、こんにちは
聖域、なんとも悩ましいですね。

でも、自己管理能力の高いmillionさんなら上手く
お付き合いされそうな気がします。

コメントの内容が本質的部分から外れておりますこと
お許しください
2015/10/1 14:40
RE: 9月のまとめ(ラントレ)
naveさん、こんにちは。

美味しく飲む ために をしているようなものなんですが、
流石にここまで来たら、やれることはやっておくかという気持ちになってきました。

週3日抜ければ1.5キロぐらい減る計算なんですけどね。
反動で土日に飲み過ぎない様にしないとです。
2015/10/1 19:15
RE: 9月のまとめ(ラントレ)
millionさん、こんばんは!
ラントレ 頑張っているようで、こちらも励みになります。

雨の日でも走りますか
私は、雨の日も晴れの日も気が向いた時しか走りません・・・

雨の日に走る時は、「俺は何をやっているのだろう?」なんて思わないで、ストイックに走っている自分に酔いしれながら走った方がいいですよ〜

聖域 ・・・私はメスを入れないです。
飲むために、走っているようなものなので、走るために節酒するようでは、本末転倒ですから・・・
2015/10/1 22:57
RE: 9月のまとめ(ラントレ)
ronさん、おはよう。

今朝も走りました。なんて嘘です。
昨日は雨が上がった合間に走りましたけどね。

私の場合mやはり基本は土日の山 なので、金曜はほぼ休養日に
あてています。
土日の負荷にもよるんだけど、ラントレは火曜〜木曜(負荷が軽かった時は
月曜も)なので、予報で木曜雨、金曜晴れなら迷わず木曜に走ってます。

走り始めた目的はもう少し山での登りを速くしたいだったのですが、何故か
マラソン走ることになって。
まあ、一回きりだから出来ることやってみるかって感じで聖域にも手を出します。
下山後の は生活の一部なので
外すことは不可能です。

9月、正確には182キロでした。一緒でしたね。
2015/10/2 6:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する