ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
yamatabiD5
さんのHP >
日記
2025年09月19日 18:54
山の情報
全体に公開
おいおい、やっぱり台風きそうじゃん「予想が変化している」
https://meteorological-curiosity.com/pages/models/
各国の取りまとめの予想サイトなのでこれは「信頼度は高いので」チェックしたほうがよさそうですね。「あっち向いてホイ」で右を向いたが身体は左によせているらしいから、これは気象予報士さんは「腕の見せ所ですね」4-5日切れば確定なので予報士さんはいりませんので10日前から1週間で当てるのがポイントです。
キャンセル規定があるのでたのんます。
きのうまでは気象予報士は賢い、難しいので19号については触れない
2025-09-19 台風19号の動きを予想するのは
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:260人
おいおい、やっぱり台風きそうじゃん「予想が変化している」
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まだコメントはありません
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
yamatabiD5
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
怪談・山の不思議な話と都市伝説(4)
山の法律学(2)
山岳事故(78)
道路交通法の問題(0)
GPS(1)
ヘルメット(0)
山の情報(74)
登山のアプローチ(0)
山の花(0)
登山と世情(7)
登山の準備(3)
登山の準備(0)
山の歌(0)
いきざま(10)
新型コロナリアルタイム感染情報(0)
山の事件簿(0)
山の事件簿(0)
事故(0)
音楽と山と感性(0)
安全心理学(1)
地震災害関係(0)
山の便利道具(0)
セルフレスキュー(1)
心の病(1)
絶滅危惧種(4)
自然保護(1)
未分類(14)
訪問者数
102959人 / 日記全体
最近の日記
おいおい、やっぱり台風きそうじゃん「予想が変化している」
台風19号の動きを予想するのは気象の勉強に持って来いのチャンスだ。
たった一発の台風で2025年の紅葉が台無しになるんでしょうか? 急転直下だ。どうしますか? 殿、ご決断を。
「山形県警にはやはり頭が下がる」入念準備、秋山遭難防ぐ 県内 キノコ採り・紅葉シーズン控え、発生増懸念
どうやら今年の涸沢など高山の紅葉は良さそうだ、このまま9月末まで台風も来ないし葉も落ちずに絶好であとは冷え込みだけだ。
2025年の紅葉は9月に雨が降り、台風が来ておらず葉があまり散っていない「あとは冷え込み次第」で全国的に楽しみだ。
中級山岳は秋だが高山はもう荒れると週末は冬山だ。
最近のコメント
あーこれは読みました「ただ、防御の姿勢を
yamatabiD5 [09/10 18:32]
おじゃまします。
Bright-Door [09/10 17:48]
8月2日に東鎌から下山しましたが、横尾で
naoe [09/10 10:34]
各月の日記
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する