|
|
|
で、こんな日はお部屋の掃除と書棚の整理を。
朝5時からゴソゴソと片付けをしていると懐かしいアルバムを見つけ出しました。60年以上前になる生まれた時の写真や幼稚園時代の思い出もしっかりと残っていました!もちろん白黒ですけどね(笑)
最近はヤマレコで雪山行や山スキー&スノーシュー歩きを羨ましく眺めていたのですが、学生時代や新婚当時は一人勝手に遊びほうけていたのを思い出しました^_-)-☆
みなさん寒い冬の時期は怪我の無いように注意して雪山行、山スキー、ゲレンデスキーを楽しんで下さ〜い

※カラー写真の一般的な普及は昭和50年(1975)頃からのようです。
左・・・(1976年3月)栂池のゲレンデ避難小屋前
中・・・(1976年3月)栂池スキー場
右・・・(1975年3月)赤倉温泉スキー場

pon爺さん、こんにちは〜
あははっ〜、暇持て余してまんのか〜
そういうワタクシも暇してますから、変な日記をすぐ見つけてしまいましたけど
昔の面影は残ってまんな
ま、髪の毛はお互い如何ともし難いですけど〜
はよ山スキー買わな人生終わってまいまっせ〜
あはっ〜、暇でんな
変な日記でごめんちゃ〜い
ポンポコごま塩爺さん、こんにちは〜。
eno隊長さんも迷ったら山スキーにしなさいとおっしゃっていました^_-)-☆
ま、写真は選りすぐった3枚です(笑)
他にも若き日のモーターバイク編もありますのでまた後日ね
昼から長居公園でも行って花めぐりでもしますわ
byごま塩pon爺
ponzuさん、はじめまして。こんにちは。
懐かしい写真が出て来た時、さぞや、当時の思い出が、走馬灯のように頭の中を駆け巡られたんじゃないでしょうか。
40年前。私も初めてゲレンデで滑り始めた頃です。
最初のリフト乗車で、いきなり転んでしまったことを思い出しましたし、写真のスキーウェアを、とても懐かしく拝見させていただきました。
「デモパン」。当時は誰もがこのファッションに憧れたような。
今では化石のようなウェアになってしまいましたか゛,実は、私の部屋の押入れには、まだしっかりと仕舞ってあります。今のラフなウェアもいいですが、あのピチピチパンツはなかなか捨てがたくて。
いつの日かの再デビューを夢見てですが、そのときは、若い人たちに、古いというより、かえって”新しい!!”と受けとめられるのでは、と期待しています。
kagayaki500さん、こんにちは〜♪
今日は雨模様だったので山にも行けずに朝から大掃除でした。
でも古いアルバムを見つけたとたん、おっしゃる通り大休止してしまいました(笑)
若いって、やっぱりイイですね〜♪
上下揃えのピチピチスーツなんて今時珍しいかもです。
kagayaki500さんもぜひピチピチ化石デモパンをヤマレコで再デビューさせてあげてください。
あはっ、ラフな今時上着も忘れずにご持参下さいね
変な日記にコメントありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
ponzuさん、40年前のスキー雑誌にも載りそうな
素敵なお写真ですね!
もう40年以上もスキーのキャリアがあるのはすごいですね。
若き日のponzuさん、ウエアも滑りも決まっていますね。
sakuちゃん、こんにちは♪
寒さに弱い春スキー派の軟弱野郎でした^_-)-☆
赤倉温泉ではこっそりバイトもしてたんですよ
スキーのキャリアは長いですけど・・
可愛い娘ちゃんとビー目的なので
動機がまったくもって不純なのであります
どもども 御無沙汰しております(^.^)
40年という月日は、私らなんかには
まだまだ実感が湧いてきませんが、
いつか自分も、そんな日々を振り返る時が来るまで、
頑張って生き抜いてみたいと思います(^.^)
今年もあっという間に1月が終わりそうです。
そしてワタワタしてると それこそあっという間に4月ですね
昨年自分は金剛山をponzuさん越しに眺めてたそうなんで、今年は必ず! 見つけますよ
その時を 楽しみにしてます(^.^)
しかし写真中はどーみても
松崎しげるにしか見えん
あはっ、今でもふさふさでっせ〜^_-)-☆
真っ白けっけですけど・・。
touryouさん、おはようございます。
棟梁もしっかり振り返れるお歳かと
ん?四月とな・・Sですね!
わざわざ大阪まで辛い思いをしに来はりますのんやね(笑)
ええかげんな爺さんなんか捜さんと可愛い娘ちゃん目当てでお越しやす。
途中の香楠荘で呑み過ぎたらアカンよ
では、ダイトレで真っ白けっけの松崎しげるを見つけてね
ponzuさん こんばんは
あれから40年・・・です
パンツはエレッセのデモパン
白いウエア・・・軟派の代名詞
サロモン555のビンデングが懐かしい
どんだけスキ−で泣かせたことか
もちろん母親ですが
今でもしっかり山スキーヤーの
tenさん、おはようございます。
親不孝でしてんね
ま、わたくしも同じくでありますm(_ _)m
ウエア、板、ビンデングはカッコ良いと思うのですが
写真を見ると当時ストッパーがまだサーフィンみたく紐でしたね(笑)
某F氏、
こんばんは〜。
歴を感じる写真ですね〜
スキーで滑降するポンズさん、カッコイイ
しかし、1枚目の写真…拡大して何度も見ました。
どう見ても若い頃の「明石家さんま」に見えるのは私だけでしょうか…
モーターバイク編、楽しみです
はっはぁっ〜!
furuちゃん、こんばんは〜♪
「明石家さんま」ですか(笑)
棟梁さんには「松崎しげる」って言われるしw
以前、katatumuri翁さんは「やしきたかじん」ですって・・。
あはっ、どこから見ても「福山雅治」でしょ
furuちゃん、精密老眼メガネ貸そか〜^_-)-☆
では、トムクルーズ主演のモーターバイク編
お楽しみに〜
ポンズさ-んご無沙汰してます🙇
フルフルさんに賛同いたします。(テツ)
1枚目 さんまさんみたいですよ
またコメントさせてくださいね。
ポン姫様によろしくお伝えください
お元気ですか〜。
tetsuさん、おはようございます。
先週は久しぶりに岩湧山でguuさんやannyonさんと、こっそり勝手に森のカフェで楽しんだんですよ
落ち着いたらまた遊びに来てくださいね
たぶん元気ハツラツなmamaちゃんにもよろしくね〜♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する