|
我家も今年は「喪中はがき」を出す年になってしまいました。
例年は何気なく見ていた「喪中はがき」ですが今年は新たな気持ちでその文面にある故人を想いを馳せながら眺めてしまうわたくしたちです。
通信手段の激変で年々利用する人が減ってゆく「年賀はがき」なのですが「喪中はがき」は省くわけにはいきません。
こうした「喪中欠礼はがきに対する返信」として、一般的には年明けに「寒中見舞い」を出すことが多いようです。
山歩きを満喫する事が出来た2014年ですが、大切な人も失う年になってしまいました。
そして今年も後一ヶ月余り、山にも行けずに何事も無いのが良い知らせと願う日々が未だ続いています。
さて、新年は夫婦でそろって還暦を迎えます。
健康で元気に山歩きが出来、そして良い年になりますように・・・。
みなさま方御家族様のご健勝とご多幸をお祈りいたします。
写真は明神平へ向かう大又林道手前にある集落の交通標識です。
たぶんおばあちゃんは飛びださんと思いますが^^;)
※只今コメントの返信が出来ませんのでコメント欄を閉めさせていただきます。