|
|
|
今日は、南の方が天気が良さそうなので、久しぶりに宮城県に登山遠征です。
登山目標は、薬萊山と達居森の2座を予定しましたが、加美町に入って薬萊山が見えた途端、
急に「今日は薬萊山に呼ばれていないのか」と思わせるようなドシャ降りの雨が。
スマホのアプリによれば、10時ころ雨雲が通過するみたいですが、
時間がもったいないので、最初に達居森に登ることにしました。
ところが、こちらも登って10分もすると急激な通り雨です。
「ついてないな」と思いましたが、雨が止んだ登山道に咲くツツジの花が、そんな心をかき消してくれました。
徳仙丈山のようにツツジで覆われる山も凄いですが、達居森のように木々の緑の方が多いと、
ツツジの赤がより綺麗に見えるような気がします。
登山道でお会いした仙台の方によれば、「あまり人が登らない山だよ」とのこと。
この時期、達居森は登りごろだと思うのですが。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する