|
|
|
天気予報では、今日が晴れだったので、日曜日に仕事した分の代休を取って宮城蔵王に遠出しました。
なんか最近、宮城県の山に登りたくなる時が時々あります。
宮城の山中毒なんでしょうか。
今回も「蔵王の御釜が見たい」と突如思い、計画もろくに立てずに出発してしまいました。
初めての宮城蔵王なので、今日はガチ登山ではなく、山頂駐車場から熊野岳山頂までのお散歩登山です。
念願の初御釜は見れたのですが、どんどんガスがひどくなり、
熊野岳山頂はホワイトアウト状態で何も見えず、とても残念でした。
帰りに滝見台にも立ち寄りましたが、木があって滝の肝心なところがよく見えず、こちらも残念でした。
でも、エコーラインの紅葉が綺麗で、これに救われたような気がします。
帰りに見た屏風岳にも興味をそそられ、今回はあっという間の山行でしたが、
まだまだ宮城蔵王の山域は楽しめるところがありそうなので、また来たいと思いながら帰宅の途につきました。
麓は晴れていたのに山頂はガス、晴れの日を選んで来たのに山の天気は難しいですよね。
今日は残念な山行になりました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する