|
|
|
昨日、庭木の手入れをしていたら、アシナガバチの巣があって、手を刺されてしまいました。
アシナガバチはスズメバチより毒性が強いらしく、登山用のポイゾンリムーバーで吸って、
刺されたところを水洗いしてからステロイド軟こうを塗って、まずは応急処置。
まるで、登山のファーストエイドの練習をしているようです。
刺されたところが腫れてきたので急いで病院に急行し、処方箋を飲んで安静に。
夕方、残りの庭木の手入れをしたのですが、作業が終わるとなんか凄くダルくてダウン。
今日も起きると、刺されたところの痛みは消えたのに、何か頭がクラクラします。
これは駄目だと思い、ここは登山をしてデトックスだということで岩手山へ。
地元の方は晴れていたのですが、現地に着くと岩手山は雲の中、少し小雨も降っています。
旧道の樹林帯から岩凌帯の開けたところに出ると、今度は霧雨のミスト。
これが涼しくて心地良いのですが、あまり汗が出ないので、これではデトックスにならない感じ。
でも、七合目まで登ると雲の上に出たのか天候が回復して別世界、暑さで汗が吹き出し、ようやくデトックス登山に。
お鉢に上がると風が吹き、ガスでいい景色は見れませんでしたが、いつもの岩手山の山頂でした。
下山後するとあら不思議、体調が回復し、ようやく普通の生活に戻れたような気がした山行でした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する