|
やはり・・きつい方の部類に入りますね!
先週末の谷川主脈縦走・・1泊
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1266021.html
出発時刻/高度: 08:03 / 1296m
到着時刻/高度: 16:45 / 972m
合計時間: 32時間42分
合計距離: 23.89km
最高点の標高: 2005m
最低点の標高: 972m
累積標高(上り): 1946m
累積標高(下り): 2259m
秩父七峰縦走ハイキング・・日帰り
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-432173.html
出発時刻/高度: 06:00 / 95m
到着時刻/高度: 16:00 / 102m
合計時間: 10時間0分
合計距離: 37.58km
最高点の標高: 869m
最低点の標高: 82m
累積標高(上り): 1851m
累積標高(下り): 1843m
槍ヶ岳➡穂高・大キレット越え・・2泊
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-75194.html
出発時刻/高度: 06:00 / 1579m
到着時刻/高度: 09:20 / 1523m
合計時間: 51時間20分
合計距離: 40.78km
最高点の標高: 3060m
最低点の標高: 1509m
累積標高(上り): 2191m
累積標高(下り): 2256m
北岳・・日帰り
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-35856.html
出発時刻/高度: 08:00 / 1548m
到着時刻/高度: 16:00 / 1545m
合計時間: 8時間0分
合計距離: 10.53km
最高点の標高: 3151m
最低点の標高: 1543m
累積標高(上り): 1638m
累積標高(下り): 1641m
剣岳・・2泊
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-45814.html
出発時刻/高度: 08:00 / 711m
到着時刻/高度: 16:00 / 2448m
合計時間: 56時間0分
合計距離: 15.53km
最高点の標高: 2932m
最低点の標高: 703m
累積標高(上り): 2729m
累積標高(下り): 992m ・・下山はほぼ交通機関
こうやって、今までのきつい山を振り返ってみると
きつい山ほど脳裏に焼き付いていますね!!
やはり・・山ヤはMですかね

私はその時の体調にもよりますかねー。
いつもは楽々歩いている近くの里山でも、体調が悪いときは苦しくて足が進まなくなるし。
でも敢えてあげるなら。
守門岳の雪上トレッキングかも。
chacoさん こんにちは!
調子が悪い時は里山でもくたびれますね
では・・来年辺りで守門岳でマゾりましょうかね
むか〜し、山に興味があるという方に、私の山行のお話をしたところ、「それって、ドM〜? そんなの嫌〜!」と言われました(^^;
きっと、自分では分からないけど、山ヤは、ドMなんです(^_^ゞ
ykさん こんにちは!
ムチでビシバシと叩かれるのは御免こうむりますが・・
きつい山程楽しくなる・・
近いうちに・・きつい山へ登り・・
下山にはシリセードが出来る山へ ご一緒したいですね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する