![]() |
(車の査定をさせて頂けますか?)と、
〜〜車の車種…カローラフィルダーHB〜
言われて 査定をしてもらいましたが…
…………なんと😳😳😳😳😳………
😳😳😳査定価格が😳😳😳
😳😳😳😳45万円😳😳😳😳
……5年と半年落ち……
……走行距離 90000km越え……
……多少のキズ有り……
そんな車が45万😳😳
いやいや〜〜ビックリですけど〜
勧めてきた車が〜〜
カローラクロス😂
総額300万円😳
カローラで300万😳
でも、まだ 今の車の調子は絶好調なのでのり続けますけれど、半導体不足の影響で中古車が不足して居るのですかね?
今の車を買った時が210万円
今の車の査定価格が45万円
心が一瞬 動いた瞬間です😁
3月で10年目となるジムニーJB23から、トヨタのライズに乗り換えることにしましたが
走行距離50000km、10年目でな・な・なんと85万円の下取り!!
半導体不足やコロナの影響で新車の納期が延びているので、中古車価格が上昇しているのが理由のようですね
ところがライズはいろいろオプションをつけていると300万円(;^_^A
また10年のれればいっか♪と
約3か月待って今週末に納車です
え〜〜ぇ😳メチャ凄い値が付きましたね😁
でも、ライズでも300万ですか😳
ほぼ フル装備ですか😳
ま〜〜自分は買いませんが
買うとなれば、納車が来年1月とか😳
半導体不足が凄い影響ですね
おはようございます🌞✨
ネットニュースで見かけましたが本当のようですね。参考になりました🙇🏻♂️
ご覧頂きありがとうございます。
半導体不足〜〜
もろに、東南アジアでの生産が
国自体がロックダウンしてますので
もろに 影響が出てますね😅
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する