![]() |
その若者がアルバイトで食堂でのお仕事
お米を洗っておけと、言われたので
な…何と…洗剤を使って洗ったそうだ😳
当時の野菜等は、農薬がたっぷり使って居た時代、特に葉もの野菜は念入りに洗っていた時代😅
ま…作り話かな〜と、思って居たら😅
な〜何と〜現代の時代にも😳😳😳
近くの ご高齢者が経営する食堂に
隣街からの お姫様の様な若者が来て
アルバイトに勤め始めたけど…
ご主人が、その子に
…お米を洗っておけ…と、言ったそうだ
そして、そのご主人が お米に水を張る時に????😳
何故か😳😳😳泡が😳😳😳
聞けば、[洗っておけ]でしたので、洗剤を使ったとか😳
ご主人が曰く…
……お米を磨いでおけ……と、言えばよかったかな〜〜
いやいや〜〜でも〜〜マジで居るのですね😳
山でご飯を炊くときは、便利な
〜〜無洗米〜〜が在りますので
洗剤で洗う事は無いのですが😅
でも、そのお姫様の親に会って見たいですね😁
昭和の時代から令和まで、いつの世にもいらっしゃるんですね💦
いや、HやRの今ならまだ解る??
でもはるかSの独身時代にもいましたし。。。親の責任は果たさないといけないですね😩
昭和の中期頃迄は、農薬が随分使ってましたので、葉もの野菜等は十分に洗って食べましたが、お米を洗剤で洗うとは😳思いませんでしたしが、平成の若者でもやりかねないですかね😅
親がどの様な、生活習慣を習わしたのか…?
もしかしたら?親も執事が居て料理をしたことが無い、超DXな家で過ごしているとか?
マジで判りません😅
どちら様も人手不足のおり、
猫の手も借りたい。
手伝って貰えるだけ有り難い🙏
ああ、この場合、猫でもよかったか〜?
心が広いdoremifaさんの 暖かいお言葉…伝えさせて頂きます😄
忙しいお店は 人手不足😥
かたや、求人募集を掛けても人が来ない?
仕事を選びすぎ?キツイ仕事はヤダなのですかね?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する