ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ウメちゃん
さんのHP >
日記
2022年10月10日 06:14
風景画
全体に公開
鮭の遡上
vt250zさんの日記を見て思い出し……
確認をしに行きました。
群馬県千代田町と埼玉県行田市の境に有る利根川の……利根大堰……
その利根大堰の魚道を遡上する鮭を見ようと行きましたが、まだ、本格的な遡上は見られませんでした。
写真の鮭は、去年の11月での遡上する鮭ですけど、マジで捕るので有れば手掴みで捕れますけど、監視員が居ますので……密漁……でお縄に成りますよ😁
ちなみに、利根大堰横の魚道を真横から遡上する鮭を見られますけど、昨日はコロナ対策で閉鎖されてました😭
来月になったら、また再度 ご報告させてもらいます。
2022-10-09 プリウスのキャンピングカー
2022-10-12 秋 真っ盛り🥰
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:304人
鮭の遡上
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
しゅん
鮭は川に入って遡上しちゃうと、味が極端に落ちるそうですね
ま、獲っちゃいけませんけどね
昔は近所の小さな川にも遡上していたけど、最近はどうなんだろう?
私も見に行ってみようかな〜
そうそう、先日、白鳥が編隊を組んで飛んでました
そういう季節なんですね
2022/10/11 15:54
ウメちゃん
shun-sさん こんばんは
鮭の遡上ですけど、利根川中流迄 泳いで来てますので、😱げっそり痩せ細んで居ますね😅
おぉ〜〜白鳥の第一派が来ましたか😁
また、この冬の季節の楽しみが訪れましたね✌️
2022/10/11 18:10
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ウメちゃん
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
野鳥の写真(251)
風景画(224)
天空(58)
花(106)
???(4)
楽しい山行(107)
ぶらり旅(31)
おっかないもの(4)
良い思い出(46)
生活面(362)
乗り物(251)
つぶやき(231)
食べ物(195)
動物(5)
風景画(9)
生き物(7)
巡礼(22)
道具(17)
(0)
映画(21)
スポーツ(4)
山道具(0)
(1)
プラモ(5)
食事(1)
#ヤマレコ20周年記念(5)
食事食事(1)
未分類(102)
訪問者数
433446人 / 日記全体
最近の日記
東武特急りょうようのコレは何かわかりますが?
今の季節は〜冷たい麺デス😁けど
ゼッテリアとはご存知ですか?
井手らっきょうと小峠
わけわかめ〜東急東横線
見たい映画がふたつも😁
【映画】 雪風 YKIKAZE
最近のコメント
guchi999さん こんにちは
ウメちゃん [08/22 13:21]
以前はスーパーの麺コーナーで売ってる生&
guchi999 [08/22 11:10]
ドレミファさん こんにちは
ウメちゃん [08/22 11:07]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
ま、獲っちゃいけませんけどね
昔は近所の小さな川にも遡上していたけど、最近はどうなんだろう?
私も見に行ってみようかな〜
そうそう、先日、白鳥が編隊を組んで飛んでました
そういう季節なんですね
鮭の遡上ですけど、利根川中流迄 泳いで来てますので、😱げっそり痩せ細んで居ますね😅
おぉ〜〜白鳥の第一派が来ましたか😁
また、この冬の季節の楽しみが訪れましたね✌️
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する