![]() |
![]() |
![]() |
お寺で頂く 御朱印ですけど……
御朱印とは、神社やお寺を参拝した「参拝証明」として押印される印章印影のこと。 いわば、「神仏とのご縁の記録」です。 御朱印は社寺によって異なりますが、「印章」と「参拝日、神社仏閣の名称、祀られている神様・仏様の名前などを墨書きしたもの」で構成されているのが一般的です。
と、成ってますけど
スタンプラリー的な感じで お寺を廻って
キラキラした 御朱印が良いとか?
見映えを 良くした御朱印を好んで居る 方々も お見受けします。
御朱印意外なら、キラキラしたスタンプも良いけど、何だか、キラキラ御朱印は?と、感じてしまうumeです。
御朱印が 金儲け出来ると……
スタンプラリー的な ○○印がこの先も増えそうですね😅
どうせなら、超豪華客船 飛鳥ll に乗船しないと貰えない 飛鳥印 とかも出ないかな😁
左側写真……高野山
中側写真……宝徳寺
右側写真……館林城←財政難の為の印?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する