ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ウメちゃん
さんのHP >
日記
2012年03月11日 09:05
野鳥の写真
全体に公開
白鳥王子の鼻飾り・(怒り)
昨日・多々良沼に行きました所、白鳥王子が王冠ならぬ、
鼻飾りを着けてしまいました
。
釣り人が置き忘れたと思われるルアーを花咲きにぶら下げて
痛々しそうに泳ぎまわっていました。
普段は、気の荒い コブハクチョウですが、
見ていると、かわいそうな気がします。
やはり、人間様が何処へ遊びに行き、自然界に迷惑を掛ける様な事は
やめてもらいたいものですね!
些細な事でも、自然界にとっては厄介な事になりますよね!
自分も気を付けなければ、いけないですね!・・
2012-03-10 北帰行!
2012-03-12 泥鳥&黒鳥
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:399人
白鳥王子の鼻飾り・(怒り)
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
kazuhi49
RE: 白鳥王子の鼻飾り・(怒り)
痛々しい風景ですね。
今日も白鳥のいる近所の堰に行ってきましたが
もう白鳥はいませんでした。
そこに「白鳥のいる時はルアーでの釣りはやめてください」
の看板が立っていました。
こういう事なんですね、私たちはマナーを守り、
自然界と共存していかねばなりませんね。
2012/3/11 18:32
ウメちゃん
RE: 白鳥王子の鼻飾り・(怒り)
kazuhi49さん
こんにちは!
ここ、多々良沼の漁協組合の方々に言わせると
多々良沼に釣り人は、お金を落としてくれるが
白鳥を見に来る方々は、お金を落とさない・
・
とかで・・釣り人に対するマナーの指導が
なされていない様です。
もっとも、釣り人さん自体、マナーは判ってる
はずだと思いますが・・?
2012/3/12 9:44
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ウメちゃん
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
野鳥の写真(251)
風景画(216)
天空(57)
花(98)
???(4)
楽しい山行(100)
ぶらり旅(30)
おっかないもの(4)
良い思い出(44)
生活面(337)
乗り物(237)
つぶやき(223)
食べ物(182)
動物(4)
風景画(9)
生き物(7)
巡礼(22)
道具(16)
(0)
映画(13)
スポーツ(3)
山道具(0)
(1)
プラモ(4)
未分類(101)
訪問者数
406444人 / 日記全体
最近の日記
😭米不足😭
どちらのSLがお好きですか🤩
渋谷スヌランブル交差点😍モドキ😍
秩父市植樹祭4/25
本日は母の日ですね🥰
真夏のスキー場⛷?
寝台特急カシオペアの引退😭
最近のコメント
ドレミファさん こんにちは
ウメちゃん [05/15 10:46]
ウメちゃん おはようございます
ドレミファ [05/15 07:47]
POYON あきらさん こんばんは
ウメちゃん [05/14 19:06]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
痛々しい風景ですね。
今日も白鳥のいる近所の堰に行ってきましたが
もう白鳥はいませんでした。
そこに「白鳥のいる時はルアーでの釣りはやめてください」
の看板が立っていました。
こういう事なんですね、私たちはマナーを守り、
自然界と共存していかねばなりませんね。
kazuhi49さん
こんにちは!
ここ、多々良沼の漁協組合の方々に言わせると
多々良沼に釣り人は、お金を落としてくれるが
白鳥を見に来る方々は、お金を落とさない・
とかで・・釣り人に対するマナーの指導が
なされていない様です。
もっとも、釣り人さん自体、マナーは判ってる
はずだと思いますが・・?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する