![]() |
![]() |
![]() |
何故かしら知らないけど〰?
鳥かごの中に入っちゃったらしい😳
ヤバイよ!ヤバイよ!
入った途端に
〰クワッ、クワッ、クワッ」〰と〰笑われた😭
笑ったのは〰ワライカワセミ😁〰
日本で繁殖しているカワセミの仲間は、アカショウビン、ヤマセミ、カワセミの3種です。
ワライカワセミはヤマセミより大きいですかね!
と、言う理由で〰
カピさんの記録から
行って来ました🥰
↓ ↓
鳥好きにはたまらない、キャンベルタウン野鳥の森 - 2
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7844041.html
ここで飼育されて居る鳥は、オウムが多いですね😁
場所
キャンベルタウン野鳥の森
https://yacho-nomori.kosi-kanri.com/
入園料100円です。
皆様も 小鳥の気分に成ましょう🥰
ワライカワセミ鳴きましたか!
私が居た時に一度鳴いてくれたので、2度目は録音しようと待っていたけど残念ながら録音ならずでした。
お天気の良い時にまた行ってみますね。
ハイ〜
入り口を入って 見た途端
笑われました😁
録音しそこなったので、ネット上から😁
野鳥に詳しくはないですが野鳥好きです
アカショウビンが一番好きなんです
特にあの鳴き声
アカショウビン
キャロロロロ〰
静かな森の中で響き渡る声に癒されます🤩
自分が好きな野鳥の鳴き声は
サンコウチョウですかね🤩
この場所は知りませんでした
ワライカワセミ、観てみたいです✨
山歩きの帰りに立ち寄れれば最高ですね〜
東武鉄道 北越谷から 市内循環バズで10分位の所です。
入り口を入って直ぐ左側の小屋に
ワライカワセミが居ますよ。
ウメちゃんさん、おはようございます🦜
越谷市と姉妹都市オーストラリア🇦🇺東海岸シドニーのすぐ近くの街ですよね
こちら大和高田市もオーストラリア東海岸のリズモーと姉妹都市
(=´∀`)人(´∀`=)
地図で見るとシドニーの近くと思っていたら600kmも離れていました
改めてオーストラリア🇦🇺は超デカいと感じた次第です
野鳥と関係ないコメントですみませんでした🙇
キャンベルと姉妹都市の越谷市
ちなみに、館林はサンシャインコーストと姉妹都市ですね😍
また、神様とのお初の海外旅行が
シドニー&ブリスベンです😍
ショッピングセンターの中庭が巨大な
鳥小屋があったのを 思いだしまた。
キャンベルタウン野鳥の森にいらしたんですね🎵鳥さんいっぱいで、鳥好きにはたまらないスポット!
もちろんちびも訪問済み、でも大分ご無沙汰してるな〜🤣
越谷はキャンベルと姉妹都市で、提携の記念に鳥さん、ワラビーさん等多数寄贈がありできた施設と聞いています。
野生のオカメインコ、キンカチョウを野生に近い形で放し飼いしてるので、オカメ好きにはたまらないです🤣
ちなみに、YAMAPと(笑)ゆーちゅーのちびチャンネルのアイコンはここで撮影したオカメちゃんの写真でーす🥰
鳥フルにも負けず開園してるのですね😲ちびも、行かなくちゃ〜💦💦
やはり ご存知でしたか😍
気合を入れての撮影だと、時間が経つのを忘れてしまいますね🤩
エミューも野外での放し飼い🤩
飛べないから大丈夫ですね😁
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する