![]() |
秩父市ミューズパークにて
天皇陛下が苗木のお手植えが行われます。
https://www.city.chichibu.lg.jp/10357.html
昨日 秩父市を訪れた際、駅前の道路が大混雑😱
駅から秩父神社に向かうのにも、駅前の横断歩道に警察官が居てなかなか渡れない😡
車は渋滞しているのに、渡してくれない😡
その後、渡ってから秩父神社の社務所へ向かうと、何やら?警察官やSPがゴロゴロしている😳。
道路の反対側の秩父祭記念館にも警察官が😳
その後、秩父神社へ向かうと警察官の姿はなし😳
その後、駅に戻る際、また社務所前はごたついている😳
何かあったのですか?と聞いたら、
4/25に天皇陛下が来られ、お手植えの植樹祭を行う為の警備の事前の流れを追う事と、言う答えでした。
多分、時間 時間を追って行くタイムスリップスケジュールを見ているののでしょうね😀
それにしても、
4/25は、秩父市内は大渋滞だと思います。
秩父神社、秩父祭記念館、秩父ミューズパークには近づけないと思いますし、秩父周辺の道路も規制が入ると思いますので、周辺の山に入山を考えておられる方は、控えたほうが良いと思います。
昨日は関越道もパトカーが多かったとポストがありましたので、これはもう当日は下手に動けないと見たほうがよさそうですね。
奥秩父方面は植樹祭が終わったらのんびり行くことにします。
マジで4/25は秩父近辺は訪れないほうが無難ですね🤣
駅前の横断歩道。
車が渋滞して渡る気なら渡れますけど、警察官が制止😡
早朝から秩父祭記念館前に居れば、
天皇陛下を間近で会えかも🥰
それが1番の行動です😁
陛下ですから、すごい警備になっているようですね。
20年くらい前ですから当時皇太子さまだったころ、三内丸山遺跡にいらっしゃいました。
その時もすごかったですよ。
でも、その恩恵として、通る道路の全ての舗装が、
ピッカピカの完全フラットに生まれ変わりました。
各業者さんも皆、気合の入った良い仕事でしたよ。
今の陛下が皇太子の時に登られた山の整備も凄いです🤩
奥利根の平ガ岳も、新たな登山道が出来ましたので。
そう言えば、叔父が那須岳に登ったら、丁度、皇太子殿下が登られていて、
2ショットを申し出たら、OKをもらい
只今〜家宝〜にしてますよ🤩
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する