![]() |
https://www.yamareco.com/modules/campaign/detail.php?id=5
中国百名山の
鼻高山
https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-2840761.html
孝霊山
https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-2842223.html
を登り直したい。
中国百名山も雪でストップ中の安蔵寺山を残すのみとなりました。
広島から遠い山が多く、二度登れるかどうかわからないので悔いのないように縦走してみたり、できるだけ麓から登ったり、ルートを工夫したりと無い知恵と体力を振り絞って取り組んできた山リストですが、時間や体調などの面でどうしても計画通りにいかなかった山が何座かあります。
その中でも上にあげた鼻高山と孝霊山は不本意極まりなかったので中国百達成後、速やかに登り直します!
鼻高山は計画にある通り出雲北山縦走で登るはずでしたが、所用の為、単座登頂。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3816022.html
孝霊山はルートは計画通りだったのですが、くしゃみで鼻の血管を切って鼻血だらだら、滑りやすい登山道でこけまくって体中ドロドロ。人生で一番楽しくない登山だったので孝霊山の為にもやり直します。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4690851.html
「登りたい山」は数あれど、どうしても「登れる山」を選択してしまう貧乏性。
今年も相変わらず休みは取りづらいし、転居などで出費がかさんで遠征にもなかなか出られそうにありません。
ので、あこがれの甲信越以東は行けたら行く感じ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する