|
|
|
梅は、種類によってはかなり咲いているものもありましたが、まだつぼみのものが多かった。
左と中央の写真は、太陽の塔の西側の梅林の様子です。
中央は、大盃という種で、かなり咲いていました。
公園には梅見の人がたくさんいました。
年寄りばかりですが。
右の写真は、楊貴妃という種ですが、まだつぼみでした。
見たかったのですが、残念。
これは、日本庭園の梅林のものです。
風の無い小春日和の一日、公園の中でボーっと過ごしました。
昨日の雪山がうそのようです。
今夜の低気圧の通過の後は、春めいてきそうです。
ぼちぼち、福寿草見物も考えなくては。

おはつです!
季節は・・うめ・・ですかぁ
バックパックをカメラザックに切り替えの時期ですかね
にしても、季節の過ぎ行く早さよ・・
梅はいつも枚岡梅林に行ってますが万博公園もいいかも
しれませんね。アウトレットのモンベルも近いことです
しね
でわでわ
はじめまして
最近よくレコを拝見させていただいているので、始めてみたいな気がしませんが。
雪だ、雪山だと言っていますが、確実に春の気配が近づいています。
もう3月ですよ。
桜のつぼみも先がピンクになりかけているのもありました。
万博の梅林いいですよ。
今年は梅が少し遅そうなので、桜と一緒に見られるかもしれません。
4月の初めが桜祭りですが、そのころ梅が咲いていそうです。
ところで、アウトレットのモンベルてどこにあるのですか?
ふふふ・・行けば・・財布が遭難しますよ
以下モンベルの宣伝
モンベル鶴見店は、大阪市鶴見区のアウトレットモール「三井アウトレットパーク大阪鶴見」に入っています。大型駐車場も完備、お車でも公共交通機関でも便利な立地です。
店内では山登り、カヤック、サイクリング、キャンプ用品など幅広い商品を取り揃えています。 また、アウトレットコーナーではお買い得な商品が満載。スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしています。
(旧名:モンベルクラブ ブロッサム店 & F.O.店)
ブロッサムならご存知でしょう
でわでわ
追伸
あっ・・同じ歳ですかぁ
昭和27年の龍の一月生まれです。
どこかでお会いできればいいですね。
でわでわ
ありがとうございます
申し訳ありません
アウトレットパーク鶴見には行ったことがありません。
財布の遭難してみたいのですが、厚みがないので。
昭和26年卯年の7月生まれです。
どこかでうな丼でもごちそうになりたいですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する