ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > miccyanさんのHP > 日記
2010年05月20日 01:25未分類全体に公開

ちょっとした疑問?

日本には 本家「富士山」 以外に「蝦夷富士」「伯耆富士」など
●●富士は かなりの数ありますが、ふと思ったのですが
「●●アルプス」も結構あると思います。すぐに思いつくのが
神戸の「須磨アルプス」大阪南部の「紀泉アルプス」ですが
御三家「北ア」「中ア」「南ア」以外に全国にはどんなアルプスが
あるのか知りたくなりました。そこで教えてください。
あなたの街のアルプスを
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人

コメント

RE: ちょっとした疑問?
沼津アルプスは有名。
房総アルプス、
鎌倉アルプスもありますね。
その他、
アルプス電気
アルプスの少女ハイジ
もありますね。
そうそう、
アルプス一万尺を忘れるとこでした。
「小槍のうーえで」
2010/5/20 1:52
RE: ちょっとした疑問?
MATSUさん こんばんわ。
早速ありがとうございます「鎌倉アルプス」は聞いたことありますが 「房総アルプス」は初めて聞きます房総半島にアルプスが
有るなんてwobbly
2010/5/20 2:33
RE: ちょっとした疑問?
お久しぶりです、miccyanさん、おはようございます。

岐阜県の各務原市には、各務原アルプスがあります。40,000cm級の山々が連なり、なかなか登りごたえがあります。  
稜線からは、笠ヶ岳・槍穂高岳・乗鞍岳・御嶽山の北アルプスや中央アルプスや恵那山、名古屋の駅ビル群などを望むことができます。
各務原サーキット 八木三山(愛宕山)〜各務原アルプス(金比羅山)〜権現山X2 (ハイキング / 東海)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-58586.html
以前、miccyanさんの『捜してます。』の日記に、この山行記録の写真を使って、山行時に便利なクッションシートについて、コメントしていました。

また、ヤマレコには、alps の名が付くユーザーが5人いました。私はアルプス岳という名前です。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_user.php?uname=Alps&sex=0&minage=&maxage=&blood=0&current_adr=0&birth_adr=0&job=0&interest=&keyword=&request=1&submit=%B8%A1%BA%F7

(追記)日本の各地には、『○○三山』なるものいっぱいありそうですね。
・鳳凰・白峰・荒川三山 南アルプス
・八木三山 各務原市
・高賀三山 岐阜県美濃
・小津三山 岐阜県奥美濃

★全国三山巡りのサイトを発見しました!
http://home1.catvmics.ne.jp/~akahori/3zan.htm

名古屋には、アルプス社(アトラスの道路地図)という、地図の出版社があります。
大学時代に、ここでアルバイトをしていました。地形図をもとに情報整理やデジタイザー入力の作業を行っていたような記憶。
2010/5/20 5:19
RE: ちょっとした疑問?
近畿には、湖南アルプス(滋賀県)と多気アルプス(兵庫県)が有りまっせぇ
2010/5/20 8:03
RE: ちょっとした疑問?
はじめまして。

以前に私も同じことを考えまして、、、
ちょっとだけ調べてブログの記事にしました。
良かったら読んでみて下さい〜。

関東編
http://koujouchou.naturum.ne.jp/e852186.html

関西編
http://koujouchou.naturum.ne.jp/e852513.html

あと、MATSUさんの、、、
>アルプス一万尺を忘れるとこでした。
も、ちょっと記事にしました。

アルプス一万尺
http://koujouchou.naturum.ne.jp/e743115.html

ではでは。
2010/5/20 9:07
RE: ちょっとした疑問?
>koujouchouさん おはようございます。
ブログ見せていただきました。良く調べられましたね
ざっと見ると 北海道、東北、九州には見当たらないですねeye東アルプス(奥秩父)を除くと
おおむね1000mもしくは500m以下ぐらいの
里山が多いように思います。いつごろから
「●●アルプス」と呼ばれるようになってきたのか?
とか疑問が尽きませんね。全国のアルプスを巡ってみるのも良さそうですね。
2010/5/20 10:50
RE: ちょっとした疑問?
>jijiさん おはようございます。
プロフィールの写真 若返りましたね
湖南アルプスだけが???どのあたりを指しているのか?わからないのですが・・・

>alpsdakeさん おはようございます。
各務原アルプスありました。いつも研究熱心なのには
感心させられます。
道路地図の「アルプス社」が名古屋だったとは
知りませんでした。
2010/5/20 11:05
RE: ちょっとした疑問?
名古屋の駅前には

駅前アルプス

という登山用具屋がありました。まだあるかな?
2010/5/20 12:34
RE: ちょっとした疑問?
>プロフィールの写真 若返りましたね
citrusさんの「プロフィールの写真を夏型に変えようかな」に釣られたのですが、還暦爺の写真は薄汚ないだけなので、目いっぱい見栄を張って20台の写真にしたのですがcitrusさんにはセピア色と言われるし、自分のハンドルネームがjijiだと気づかされて…bearing

湖南アルプスは、草津・栗東辺りの南側の低山の事ですよ。竜王山とか鶏冠山とかあるのですが…
2010/5/20 12:41
RE: ちょっとした疑問?
鉄ちゃんネタですが
特急(急行)アルプスってあったような?
miccyanさん、詳しく教えてhappy01trainsubway
2010/5/20 12:41
RE: ちょっとした疑問?
皆さん、こんにちは
yoneyamaさんへ、回答致します。

まだあります。http://www.ekimae-alps.co.jp/
昨年、4万円の登山靴を、¥9,800の処分価格でゲットしました。

名古屋の栄にあって、閉店となっていたIBS石井スポーツが、5/28に復活するようです。
http://www.ibs-sports.com/

名古屋には、ICI石井スポーツはありません。紛らわしい!
2010/5/20 12:46
RE: ちょっとした疑問?
復活!?キリストみたいですね。
復活祭やるのかな。
2010/5/20 17:38
RE: ちょっとした疑問?
miccyan様
ヤマケイ JOY (ジョイ) 2010年 04月号 の特集は「トウキョウ・アルプス」でした。

東京には山があります。その名は「トウキョウ・アルプス」。

という記述で始まる特集が掲載されていました。
ヤマケイで命名したアルプスのですかね。
私はその命名、気に入っています。現段階の私にとって自力で登る立派なアルプスですから。
10年ほど前シャモニーにてロープウェイで山頂まで行ったモンブランより、私にとってはずっとアルプスです。
(言っている意味が自分自身でもよくわかりませんが。笑)
2010/5/20 19:23
RE: ちょっとした疑問?
miccyanさん、こんばんわ
hanepata家としては、自称ホームグラウンドである
埼玉 秩父地域を押したい所

飯能アルプスです
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-27261.html

alpsdakeさん
各務原アルプス! ちょっと憧れてますshine
その内、歩きに行きたい場所です
2010/5/20 21:59
RE: ちょっとした疑問?
>サク姉さん こんばんわ。
特急北アルプスとは 思いもよらない
のが出てきましたね というか良くご存知で
詳しくは このHPを見ていただくとして
http://hse.dyndns.org/hiroto/Railway/alpen/alp9000.htm
名鉄とJRが名鉄新鵜沼〜JR鵜沼がつながっていて
名鉄新名古屋から名鉄、JR高山線経由で高山方面
一時期は富山からさらに富山地方鉄道〜立山まで
乗り入れていました。やはりどこも同じで
東海北陸道の延伸の影響で廃止になりました。

サク姉さんの地元長野電鉄がJR信越線屋代で線路が
つながっていて 上野〜湯田中まで急行「志賀」が
走っていました。
2010/5/21 0:54
miccyanさんは、鉄男君なの?
3/27に、名鉄電車で、西可児駅まで移動する途中で、絶好の 撮影ポイントを発見しました。名鉄本線の栄生駅のホームです。名鉄本線と、JR東海道線、東海道新幹線が並行に並んでいます。名古屋駅に近いため、のぞみ700系も、ゆっくり動いていました。

すでに、本物の鉄男君が栄生駅のホーム南端にいました。真似して、一瞬だけ鉄男になりました。
夢中で、写真を撮っていると、犬山方面岐阜行きに乗るはずが、誤って、本線の岐阜行きに乗ってしまし、1時間もロスしてしまいました。 このためもう一度、栄生駅まで戻ってきて、撮影のチャンスを得ました。

(鉄男? 鉄夫? 君が 撮った写真:背景は名古屋駅のツインタワー)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=59541&pid=e8f50115b92e85e76a3dd8b36e11c2a3

あれ、なんか話題が脱線しているような…。
2010/5/21 5:39
RE: ちょっとした疑問?
miccyanさん、有難うございます。
しかしやっぱりご存知でしたね。

あれ?subwaytrainbullettrain
何で私、こんな列車知ってるんでしょ。
ま、いっか。coldsweats01

上野〜湯田中まで線路がつながっていたのは
知りませんでした。いつのことでしょう。
今、湯田中へは小田急のロマンスカーが
第二の列車人生で走っています。
2010/5/21 8:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する