|
|
|
思えば、2018年の夏にふわふわのかき氷が食べたくなり
それまで30年以上使っていた安物のかき氷機に替えて
Kai House(貝印)のかき氷機を買ってみた。
刃物メーカーだけに刃の切れ味が鋭く
じゃりじゃりのかき氷から卒業した..
筈だったのに..
1シーズンでウオームギアの上下が効かなくなり
2シーズン目にしてガタガタ。本体内部を開けてビックリ
ウオームギアの固定が樹脂でできていて削れている。
ゴミです..
捨てました。(これ本当にメーカー設計品?品管はOKしたのか?
中国製の仕入れ商品じゃないの?)
と言うわけで..
MADE IN OSAKA JAPANの物を買いました。
素晴らしいです。(高かったけどね)
良かったところ
ハンドルが軽い(片手で楽々)
ふわふわの氷できてる〜
以外にも小さく見えるし適度な重さ(8.5Kg)
があるので本体を押さえ付けながら作らなくて良い。
ダメなところ
氷を受けるところの高さが低い(脚の継ぎ足しを考えようかな)
今回は市販のブロック氷を使ってみた。(安いしね)
そのままでは入らないので包丁と木槌でトントンと割って使用
簡単割れます。
これで今日から、かき氷三昧や〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する