|
そして寝るまでつけっ放し。
それは、別に問題は無いのだが..
最近、ヤマレコに自分の時間を取られ過ぎている
パソコンの前に座ると最初にヤマレコを見てしまう。
そしてズルズルと人のレコを見たり、日記を見る。
朝食が後回しになり日課も後回しになり..
やっと、そこから抜け出して朝ご飯を食べてから日課をこなす。
下手すると日課もサボってしまう。
あー、このままじゃいけないと..
日課が終わってからヤマレコを見ると決めているのに..
このせめぎあいに打ち勝つにはハードルが高い
何とかならないのー
そうだ、猫の手を借りよう。
もう少し楽に習慣化できるだろう..
キッチンタイマーを使うことにした。
使い方は、いつもの様に朝起きてパソコンの電源を入れる。
そしてヤマレコを見る前には必ずタイマーをスタートさせる。
時間が来てタイマーが鳴ったら、ヤマレコを閉じる。
ヤマレコの閲覧は一回30分
30分経ったら、一旦ページを閉じて10分以上
パソコンから離れて他のことをすると決めた。
パソコンで別のことをする場合は30分以上経ってからだ。
時間内で他のことをする必要がある場合は
一旦タイマーをストップさせる。
戻ってきてストップ解除で終了のお知らせが鳴るまで。
昨日は、ヤマレコ閲覧だけで4回使ったから2時間だ。
いつもの半分の時間に抑えられたと思う。
そして、結果は明らかだった。
日課は夕食迄にすべて終えることが出来た。
これが習慣となって長く続くといいな..
明日は山行を予定しています。
タイトルは未だ決めていませんが、紅葉の後片付け的なものとか..
なので、翌日の朝までにレコをアップ出来る様に頑張りますので
良かったら見に来てください。
そして拍手が欲しい(*^^)v
感謝!
前回のレコに拍手された方、匿名でくださった方
話題岳に届きました。
皆さんの拍手に負けないように、少しでも良いレコが
出来る様に頑張ります。
ありがとうございました。
Blue-Hippoさん、こんにちわ。
第1期ヤマレコ依存症ですね。。
まだ大丈夫ですが、
自覚をもって、、日常生活に支障が出ないようにしましょう。
重度の中毒症になると怖いですからね。(*´▽`*)
k-yamaneさん
こんにちわ。
あー未だこれで第1期なんですね。
症状判定とか誰か作ってないかなw
こんにちは。
重度の中毒症の者です(笑)
以前は似たような感じでしたが、その後効率化を進めて、日常生活に影響がないようになっています。
新着山行記録は一通りチェックしていますが、閲覧の流れは下記の通りです。
1、仕事の合間にスマートフォンアプリで一覧を全てチェックし、知っている人のレコや気になる物をとりあえずお気に入りに追加する。
2、休憩時間にスマートフォンで古い方から順に閲覧して拍手する、この段階で特別大画面で見る必要が無いものはお気に入りから外す。
3、職場のPCで再度閲覧して、何度も見返す必要が有るもの以外はお気に入りから外す。
4、残ったものを自宅のipadで酒を飲みながら真剣に鑑賞する。
コレで時間は最初からパソコンで見る半分くらいに減らせると思います。
ソレと、日記はこちらから拍手して返って来ない人のは二度と見ません。
今日、日記が15本上がっていますが実際に見たのは4本だけです。
コレは別に見返りが欲しい訳ではなくて、限られた時間と拍手を有効に使いたいからです。
中毒の参考になれば幸いです(笑)
yasponyoさん
こんにちは。
処方箋ありがとうございます。
あーまだ中毒じゃないと思っているけれど。
私はスマホもipadも駄目なんです。
画面の字を読むと3分で目が疲れる
なのでパソコンだけで閲覧しています。
レコを優先に訪れたら拍手するんですが
日記まですると拍手が無くなる。
なので日記に拍手を頂いて返せない時もあるし
読みたい日記も拍手が無くなると見に行きづらい(*´ω`)
Blue-Hippoさん、こんばんは。
私事ですが、
ケガをして仕事を休んだ1ヶ月半、
ヤマレコのおかげで、退屈もせず、ボケもせず、
ソファーで安静?にしていられました。
iPadで鑑賞していますが、
充電切れするまで🔋見ましたね。(ほぼ1日中)
しまいには、タップを買って来て充電しながら🔌見てました。
今、仕事に復帰して、元に戻しつつありますが、
あのユーザーさん、今頃は投稿したかな〜?って気になりますね。
doremifaさん
こんばんは。
そうですね、お気に入りのユーザーさんの
投稿は気になります。
それと、日記とかレコとか参考になるので段々と
見る時間が長くなってくるんです。
なので、ヤマレコと適当な距離を保つのが難しい。
中毒にならないように気を付けましょうね(*^-^*)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する