|
|
|
暖房が無いとしても死ぬことはないだろう
快適な生活に支障が出るだけ。
私も談山へ山行をした後からは使っている。
あの頃は部屋の温度は14℃だったと思う
ちょっと寒いかなと思い、その日帰ってきてから使い始めた。
一度使うと、半日家を空ける時を除いては
つけっ放しで設定温度は18℃にしている。
それで部屋の温度は20℃近くをキープしている。
それとモンベルのダウンベストを着て
足元にはフットヒーターは使っているが
この温度で快適に過ごせている。
そう、エアコンは暖房器具ではない
その字のごとく空気を調整するものなのだ。
だから、家にいる限りは電源を切らない。
夜寝る前に切るのはエアコンでは無くパジャマだ(;^ω^)
これで、朝の布団から出たくないなーと感じることも無く
スッキリ目覚めてサッと起きられる。
写真は談山神社の紅葉とその後の道で撮ったもの
なるほどと思ったら
拍手が未だお済でない方お願いします。 ←厚かまし(#^.^#)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2776929.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する