|
解凍しようとしたら途中で停止ハングアップした
仕方がないのでPCの電源をブチッと切って再起動
ネットサーフィン後はOSの終了が遅いなと思いつつ寝た。
そして今朝、PCを立ち上げたら遅い、遅すぎる
写真の入っているHDDが認識しないからなのかな
と思って外してみた。
遅いけれど立ち上がった。
HDDのモーターが回転していない様だ。
使用して3年弱なのに早すぎる、購入先にメール
したら3年保証だったので無償修理OKと返事が来た。
イベントログを見ると先週からDisk Errorが
記録されていたので原因を確定しようと
ゴニョゴニョやっていた..
そして外したHDDをUSB経由で接続すると
認識した。アレ?壊れてない..
OSの入ったSSDはチェックOKなのだが
もう一方の7年使用のSSDでエラーが出ている
これが悪いのかな?
調子が悪くなったら直前の行動を見直すのが
セオリーである。
なので、昨日ダウンロードしたソフトがあれば
削除しようとコンパネを開いたら二日前に
Mozilla FirefoxとMozilla Maintenance Serviceの
二つがインストールされているのが判った。
両方共に削除しようとしたのだがMozilla Firefox
の方だけは削除を止めてリフレッシュにしてみた。
直った。
半日潰してしまったが、元の状態に戻った
序でにパソコンの掃除もして綺麗になったし
嬉しー良かった。
SSDも1000GBが1万ちょっとで買えるし
PCも7年使っているし新しくしようかな..
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する