![]() |
![]() |
やっておりまして、やっと完成しました。
材料はホームセンターで手に入る物で
なるべく手間が掛からずに製作出来ることと
サクッと使える事を目標にして作成しました。
天板の脚にはパノラマ写真を1枚撮るだけの為に
山行で持ち歩いている一脚を活用しようと決めて
いましたのでプラダンで全部作ったらテーブルの
強度が足りませんでした。
プラダンを諦めて木製で二つ折りにすれば
簡単ですが、より幅が狭い方がザックに入れ易いので
三つ折りに拘り、何とか補強をして必要最低限の
強度は確保できたと思います。
最大の特徴は、テーブルの高さが30cmから60cm迄
可変できる事と自由雲台を使っていますので設置場所が
傾斜していても天板を水平にする事が出来ます。
多分未だ世の中で販売されているのを
見たことが無いと思うけれど..
知らないだけだったりして(*´ω`)
収納時 250×90×20 (突起部除く)
使用時 250×260×16
117g
一脚とドッキングして使用
最小高300最大高600
最大積載:約1.4kg
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する