|
10月になってから机の下に置いてあるコレに
電源コードを接続して足を温めるのに使っています。
初めて買ったのは13年前、それまでは小さな
電気ファンヒーター等を使っていたのですが
音が気になったので、コレに替えてから
パソコンデスクの前を離れるのが辛い(*´ω`)
そう、コレは電気コタツをひっくり返して
足を乗せる木の枠でヒーターを覆ったものです。
足の裏が温まるので、まるで足湯に浸かっている様な
極楽気分を味わえます。
そして、寝る前に足が温まっているので寝つきも早い
部屋が寒いときは、ひざ掛けを使えば脚全体が温まるし
脚も自由に動かせます。暖かい木の温もりを感じて足の
位置を変えられる、そこが良いんですね。
ちょっと肌寒いけれど部屋の暖房を入れる程でも
無い時に手軽に使えて頭寒足熱になるので健康的です。
で、それ以降と言うか暑くなってきたら暖房には
使いませんが、電源コードを抜いてフットレストとして
使えるので、一年中机の下に置きっ放しで片づける
必要もありません。
と言うわけで、冬本番になるまでは部屋の
暖房もしないでコレだけで凌いでいる今日この頃(*´ω`)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する