|
購入価格は500円でしたが100円で販売されていても良さげな
商品ですね。百均で見かけないのはパテントの関係だろうか?
この一見、安く作れそうに見える商品の名は
らっかせいクラッカーと言う物です。
普段よく落花生を食べるのですが、落花生の殻を割る時に
割れた落花生の殻の細かいゴミが散らばるので、食べた後は
掃除をしなければならず、めんどくさいと思っていました。
何とかしたいなと考えていたら、コレがあったのです。
手で割るよりも、コレで落花生の殻を割ると
細かいゴミが飛び散らずに簡単に割れると書いて
あったので、ちょっと試したくなり買いました。
ですが..
ですが、ですね..なんと..つまり、その ←引っ張り過ぎ(*´ω`)
何処を割ってもOKではなくて、上手く落花生を合わせて
殻をセットするとパッカリ割れて、細かいゴミが出にくくなる
と言う商品でした。
うーん、ちょっと面倒かな、もっと良いもの出てないかなと
調べて見たら..あーショック
落花生(ピーナッツ)の殻の綺麗なむき方
https://suzuichi-s.co.jp/s/337/
落花生には剥き方があったのだ
道具は必要なかった(´;ω;`)ウゥゥ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する