いま日本は、森会長の問題で大揺れです。
同じ老人としてとても切ない思いです。
老人が、紅衛兵に囲まれ、「走資派は死ね」と書かれたカードを首にぶら下げられ、市中を引きずり回されているシーンが目に浮かんできました。
次は、川渕さんがターゲットになるのでしょうか。
コメンテーター達は、入れ替わり立ち代わり現れて、ここぞとばかりに総攻撃をかけています。(必死に逃れようとしている柔道家の姿は、見るに堪えなかったなあ)。
それにしても女性の力は強くなった。我が家の女性はもっと強くなった。もう家のなかに自分の居場所がない。ついこの前までおむつを付けてうろちょろしていた子供たちも父親に平気で意見をするようになった。
終戦のとき小学生だったわれわれの世代にとって、もう日本は別の世界ですね。
アメリカと同じ分断の社会に流れてゆくのでしょうか。
山へ逃げよう・・・静かな場所で眠りたい
コメ失礼します。
逃げるんじゃないですよ
自分の居場所なんですよ
居れば、幸せでしょうから
ta chanmさん、ありがとうございます。
川淵さんも予想通り潰されましたね。
日本にはいつからゆとりとやさしさが失われてきたのでしょう。
メデイアの一方的な総攻撃は恐ろしいばかりで、まあ、もういいじゃないの、病気の年寄りをあまり責めるのもどうかと思うよ、という意見が全く取り上げられないのも不思議な現象です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する