ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> waqueさんのHP > 日記
日記
waque
@waque
0
フォロー
19
フォロワー
8
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
waqueさんを
ブロック
しますか?
waqueさん(@waque)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
waqueさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、waqueさん(@waque)の情報が表示されなくなります。
waqueさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
waqueさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
waqueさんの
ブロック
を解除しますか?
waqueさん(@waque)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
waqueさん(@waque)のミュートを解除します。
カテゴリー「おでかけ」の日記リスト
全体に公開
2017年 04月 02日 23:56
おでかけ
3週連続
タイトルの件、3週間連続… ズブズブのヤブ山歩きです(笑) トレース無しのテキトー歩きが楽しくて(^^; 今日は鳴子の花渕山へ 山スキーの練習をするつもりで向かったのですが登山口周辺の雪の少なさに諦めました。 3時間半歩いて、山頂まで届かずリフトトップで折り返しました。楽しかったです。
29
2
続きを読む
2014年 06月 08日 23:31
おでかけ
世界谷地へ
H26年6月8日(日) 雨の週末 どこかに行きたいよう(T_T) お山じゃなくて湿原歩きなら多少の雨も平気か?という事で栗駒山の麓、世界谷地へ行ってきました。 駐車場には一台駐車してありましたが歩いているときには誰にも会わず。 今が満開のワタスゲが連日の雨でぐったりしていました。 早くお
25
2
続きを読む
2014年 01月 06日 01:19
おでかけ
ブナの森を歩く
H26.1.5(日) 今年初のヤマレコならぬ森レコです。 宮城県大和町在住の写真家・桜井洋次さん主催の 「ブナの森を歩く・スノーサーフィン!森の巨人「母ブナ」へ初詣」というイベントに参加してきました。 船形山の登山口の一つ。 旗坂野営場からスノーシューを履いてのんびりハイキング
25
2
続きを読む
2013年 05月 30日 06:34
おでかけ
和賀岳(高下口から)
ヤマレコ登録前の記録なので日記で。 先日登った秋田、岩手の県境のお山「和賀岳」 秋田側は甘露水登山口。 岩手側は高下口。 今回のレコは秋田側の甘露水口からでしたが 昨年秋に高下口からも登りました。 立派なブナの森と楽しい渡渉。 河原での休憩はあまりの気持ち良さに裸足になって
16
6
続きを読む
2013年 04月 01日 04:54
おでかけ
真下慶治記念美術館へ
H25.3.31(日) ずっと行きたかった場所を訪れました。 山形県村山市にある真下慶治記念美術館です。 http://www.massimo-k.org/p_murayama/ 真下慶治さんは50年にわたって最上川の景色を描き続けた画家です。 美術館は最上川を見下ろす小高い場
9
2
続きを読む
2013年 02月 19日 00:45
おでかけ
安達太良山へ
H25.2.17(日) 雪山の師匠にお声を掛けて頂いて二人で安達太良山の下っ端を歩いてきました。 塩沢温泉スキー場のゲレンデ沿いを歩き初め、途中から尾根へと入りました。 久しく誰も歩いていないまっさらの雪を師匠に先導していただいて 登ります。 久しぶりにちゃんと地図見てコンパス
12
続きを読む
2013年 01月 28日 12:42
おでかけ
夜のハイキング
平成25年1月27日(日) 「満月ウォーク」というとても素敵なイベントに参加してきました。 その名のとおり、満月の下、誰もいないゲレンデを歩きます。 昨夜はヘッドライトも要らない見事な月明かり。しかも無風! 参加された方々の日頃の行いへのお月様からのご褒美のよう [[heart]
8
2
続きを読む
2013年 01月 21日 07:11
おでかけ
須金岳(ほんの入り口で撤退)
2013年1月20日(日) 宮城県・鬼首の須金岳(の入口)へ行ってきました。 タイトル通り撤退です(~_~;) レコにUPするほどでもないのですが車に戻ってから見えた虎毛山の写真を残しておきたくて。 須金岳の登山道の尾根にとりつく林道はあちこち落雪で道がふさがれていました。 固い雪
9
2
続きを読む
2013年 01月 16日 01:59
おでかけ
酒田へ
雪降る中、山形県の酒田へ行ってきました。 片道150kmの「おでかけ」です。 一目ぼれした一枚の写真に会いに。。 キンイロジリスがキクの花にキスをしている・・・とても美しい一瞬をその写真は捉えていました。 (実はキスではなくムシャムシャ食べていたのですが、それは写真の解説を読
3
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
おでかけ(9)
映画(2)
動物(7)
RUN(4)
未分類(1)
訪問者数
14334人 / 日記全体
最近の日記
仙塩尾根でデジカメ拾いました(伊那警察署届出済)
3週連続
2014いわて北上マラソン
世界谷地へ
ブナの森を歩く
第2回天童ラ・フランスマラソン大会
第1回山形まるごとマラソン
最近のコメント
M-ckさん
waque [08/15 11:36]
RE: 仙塩尾根でデジカメ拾いました(伊
M-ck(ケイ) [08/13 18:00]
meiken さんへ
waque [04/04 01:33]
各月の日記
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01